
あさりの旨みと春キャベツの甘みを味わい尽くす
あさりの旨みたっぷりの『あさりと春キャベルの酒蒸し』のレシピです。やわらかくて甘い春キャベツにあさりの旨みが染み込んでとってもおいしい♪シンプルな味付けで素材の本来のおいしさを楽しめます。
あさりと春キャベツの酒蒸し【平日の時短ごはん】
調理時間:20分

〈コツ・ポイント〉
①あさりの砂抜き:塩水(水200㏄+塩小さじ1)につけて2時間おいて砂抜きをする
| 材料 | 2人分 |
|---|---|
| あさり | 200g |
| 春キャベツ | 200g |
| きのこ類 | 1パック |
| 塩コショウ | 適宜 |
| 〈A〉 | |
| にんにく | 1片 |
| 料理酒 | 大さじ3 |
| しょうゆ | 大さじ1/2 |
| バター | 10g |
作り方
1⃣
あさりは皮をこすって洗い、砂抜きをしておく。
キャベツは食べやすい大きさにちぎる。

2⃣
にんにくは薄切りにする。

3⃣
フライパンにあさり、料理酒を入れて蓋をし、中火にかける。

4⃣
あさりの口が空いてきたら、蓋をとり、キャベツ、きのこ、〈A〉を入れ、蓋をして蒸し焼きにする。

5⃣
キャベツがしんなりしたら、塩コショウで味を整えて完成。


あさりと春キャベツのうまみたっぷりでとってもおいしいですよ♪フライパンひとつで簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。



コメント