レシピ集 平日の時短ごはん

チーズINハンバーグ~デミグラスソース【平日の時短ごはん】

投稿日:

チーズINハンバーグ~デミグラスソース【平日の時短ごはん】

ファミレスで出てくるチーズインハンバーグ風を作ってみよう♪

ファミレスで大人気のメニューをご自宅で楽しめる『チーズINハンバーグ~デミグラスソース』のレシピです。とろりととろけるチーズと濃厚なデミグラスソースは相性抜群♪ぜひお試しください。

チーズINハンバーグ~デミグラスソース【平日の時短ごはん】

調理時間:40分
チーズINハンバーグ~デミグラスソース【平日の時短ごはん】

〈コツ・ポイント〉

◎ナツメグを入れることでひき肉の臭みが消えてすっきりとした香りが加わる
◎パン粉を混ぜるのは熱により流れ出そうになる肉汁や脂肪分をパン粉に吸わせて閉じ込める為
◎卵はひき肉をまとめてくれる働きのほか、口当たりをよくしてジューシーな仕上がりに

材料2人分
<肉だね>
合い挽き肉200g
玉ねぎ1/4玉
ピザ用チーズ40g
1/2個
適宜
〈A〉
パン粉20g
牛乳大さじ1
ケチャップ大さじ1/2
塩コショウ少々
ナツメグ※なくてもOK小さじ1/4
<B>
トマトケチャップ大さじ4
デミグラスソース (缶詰)70g
醤油大さじ2
はちみつ小さじ1

作り方

玉ねぎはみじん切り。

ボウルにひき肉、玉ねぎ、パン粉、卵、〈A〉を合わせて、粘り気が出るまでこねる。

肉だねを2等分に分ける。1つ直径15㎝に押し広げ、ピザ用チーズをのせて包む。

キャッチボールするように両手の手のひらに肉だねをうちつけて、楕円形にする。

フライパンに油を熱し、肉だねを並べる。強火で表面をこんがり焼く。

焼き目がついたら蓋をして弱火で8〜10分蒸し焼きにする。裏返して蓋をし再度8〜10分蒸し焼きにする。

ハンバーグが焼けたらお皿に盛り付ける。

同じフライパンに〈B〉を入れて煮詰める。

ハンバーグにデミグラスソースをかけたら完成。

ボリューム満点のハンバーグもおいしくてペロリと食べられます♪ぜひ作ってみてくださいね。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ホクホク♪長芋の豚バラ巻き【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「おいしいおかずを作り置きして平日に気持ちのゆとりを持とう」 忙しい平日でもおいしいおかずを食卓に出したい。でもバタバタしてしまって簡単な1品料理になったり、イライラして子供や旦 …

ふわふわ♪鶏団子の照り焼き【平日の時短ごはんレシピ】

ふわふわ♪鶏団子の照り焼き 調理時間:10分保存期間:冷蔵3日 冷凍1ヵ月 ◎ 豆腐入りだからふわっふわ♪ ◎ 甘辛だれでごはんがすすむ♪ ◎ にらの香りがアクセント♪ 材料 材料2人分倍量鶏団子(リ …

夏野菜たっぷり麻婆茄子【平日の時短ごはん】

夏野菜がとれる麻婆茄子♪ 『夏野菜たっぷり麻婆茄子』のレシピです。本格的なお味で満足感あり♪夏に食べたい食欲増進メニューです。 夏野菜たっぷり麻婆茄子【平日の時短ごはん】 調理時間:20分 〈コツ・ポ …

簡単♪しそ香るおろしハンバーグ【平日の時短ごはん】

大根おろしと大葉でさっぱり♪ジューシーなハンバーグ 大根おろしと大葉でさっぱりといただく『しそ香るおろしハンバーグ』のレシピです。肉汁がじゅわっと口の中で広がるジューシーなハンバーグは格別のおいしさ。 …

ひじき入り鶏つくね【平日の時短ごはん】

コメント 豆腐とひじきが入った鶏つくねはふわふわとしていてとってもおいしいです。豆腐の水切り不要&ひじきを戻さない簡単レシピでパパッと作ることができます♪鶏つくねを甘辛だれに絡めた一品は定食屋さんで出 …

プロフィール