レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪彩り野菜と豚肉のスパイシーソテー

投稿日:2021年10月16日 更新日:

コメント
カレー粉のスパイシーな香りで食欲そそるボリュームおかずは子どもから大人まで喜ばれる一品。パプリカを入れて彩りよく仕上げました。パパッと作れる簡単レシピなので忙しい日の晩ごはんに大活躍間違いなし。ぜひ作ってみてくださいね。

こんな人におすすめ
□仕事や子育て追われて忙しい人
□いつもと違ったおかずを作りたい人
□夏バテで食欲が落ちている人

豚肉には疲労回復に効果的なビタミンB1が豊富に含まれています。パプリカにはビタミンがたっぷりなので免疫力アップや美肌づくりに期待できます。カレー粉にはさまざまな香辛料がミックスされているため、手軽に風味豊かな味わいに仕上げることができます。辛さと風味で食欲をそそり、胃液の分泌を促し、消化を助けてくれる効果も期待できます。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料2人分
豚ロース肉しょうが焼用6〜8枚(200〜250g)
パプリカ(赤)1/4個
パプリカ(黄)1/4個
ごま油適量
片栗粉適量
塩少々
こしょう少々
A醤油大さじ1と1/2
A酒大さじ1
A砂糖大さじ1
Aすりおろし生姜1/2かけ分
Aすりおろしにんにく1かけ分
Aカレー粉小さじ1と1/2

作り方

1

パプリカ(赤)とパプリカ(黄)はヘタと種を取り除き、食べやすい大きさに切る。

2

豚ロースは脂身と赤身の間に数か所包丁を入れてスジを切る。全体を包丁の背で軽くたたき、肉の繊維を断ち切る。

3

豚ロースに塩、こしょうを振り下味をつける。片栗粉をまぶし、余分な粉を落とす。

4

フライパンにごま油を熱し、中火で豚ロースを炒める。

5

豚ロースの色が変わってきたらパプリカ(赤)とパプリカ(黄)を加え炒める。

6

Aを加え、全体に絡めるように炒め合わせる。

ポイント
・片栗粉をまぶすことでお肉から流出する肉汁を閉じ込めやわらかしっとり仕上げることができます&たれとのからみがよくなります。
・お肉の筋を切ることで加熱した際にお肉が縮んで形がゆがむのを防ぎます。
・お肉の表面を軽くたたき繊維を断ち切ることで柔らかく仕上がります。
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です。
・生姜1かけ=大さじ1弱=チューブ約4~5cm目安です。
※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

HMで超簡単♪キャラメリゼバナナケーキ【お菓子・デザートレシピ】

ホットケーキミックス&フライパンで作れる絶品キャラメリゼバナナケーキ おうちにある材料でパパッと作れる『キャラメリゼバナナケーキ』のレシピです。香ばしいキャラメリゼととろりと甘いバナナが絶品。 …

厚揚げと野菜のとろみあん丼【平日の時短ごはんレシピ】

厚揚げと野菜のとろみあん丼 調理時間:15分 ◎ 厚揚げ入りでボリュームたっぷり♪ ◎ 人参と小松菜で彩りよく♪ ◎ とろりとした野菜あんがおいしい♪ 材料 材料3~4人分ひき肉300g厚揚げ1枚小松 …

しっとり♪鶏むね肉のさっぱりみぞれ煮【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 鶏むね肉を使ったみぞれ煮は疲れた日に食べたくなるやさしい味わい。鶏むね肉は片栗粉をまぶしてしっとりと仕上げ、香り豊かなきのこと緑色がきれいな小松菜と一緒にさっと煮るだけ。大根おろしでさっぱり …

枝豆つくねの生姜あん【平日の時短ごはん】

ヘルシーな鶏つくねにさっぱりとした生姜あんをかけて ヘルシーな『枝豆つくねの生姜あん』のレシピです。枝豆を入れて彩り豊かに。ふわふわとした食感の鶏つくねにさわやかな生姜あんをからめていただきます。 枝 …

蓮根入り♪鶏団子の甘酢あん【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 一口大に丸めた鶏団子はボリューム満点!蓮根入りでシャキシャキ食感が楽しめます。揚げずに焼くだけなので後片付けはラクチン♪甘酢だれが食欲そそる一品です。 ★こんな人におすすめ □パパッと晩ごは …

プロフィール