レシピ集 平日の時短ごはん

彩り野菜と鶏肉のチーズ焼き【平日の時短ごはん】

投稿日:2023年1月12日 更新日:

コメント
鶏肉、赤パプリカ、ブロッコリーを使ったおうちで簡単に作れるチーズ焼きのレシピです。こんがり焼き上げたチーズがとろりと絡んでとってもおいしいです。彩りが華やかなので食卓がパッと明るくなりますよ。

こんな人におすすめ
□パパッと晩ごはんを作りたい人
□野菜不足な人
□いつもと違うメニューを楽しみたい人

パプリカ、ブロッコリーにはビタミンがたっぷりなので免疫力アップや美肌づくりに期待できます。

調理時間:20分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料2人分
鶏もも肉1枚(250g)
赤パプリカ1個
ブロッコリー1/3株
ピザ用チーズ40g
オリーブオイル適量
塩こしょう少々
A醤油大さじ1
A酒大さじ1/2
Aみりん大さじ1/2
A砂糖大さじ1/2

作り方

1

鶏もも肉は余分な脂や筋を切り落とし、一口大に切る。パプリカはヘタと種を取り除き、乱切りにする。ブロッコリーは小房に分け、耐熱容器に入れて水大さじ1をふり、ふわっとラップをして電子レンジ600W2分加熱する。

2

フライパンにオリーブオイルを熱し、鶏もも肉を中火で炒める。表面に焼き色がついてきたら塩こしょうをふり、赤パプリカ、ブロッコリーを加える。【A】を加えて全体にからめるように炒め合わせる。

3

耐熱容器に工程2を盛りつけ、チーズをかける。トースターでこんがり焼き目をつけるように焼く。

ポイント
・ブロッコリーは手軽に電子レンジを使って火を通します

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

レンジで簡単♪マッシュポテト【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 電子レンジで簡単に作れる「マッシュポテト」。牛乳とバター、塩・粗びき黒こしょうでシンプルに味付けしました。じゃが芋本来のおいしさを味わえます。お肉料理やお魚料理に添えていただくととってもおい …

簡単♪おくらと大葉の肉巻き【平日の時短ごはん】

おくらと大葉でさっぱり♪ごはんがすすむ肉巻きおかず おいしすぎてとまらない『おくらと大葉の肉巻き』のレシピです。濃いめのおかずだけれどオクラと大葉入りでさっぱりといただけます。おいしすぎてパクパク食べ …

簡単♪ぶり大根【週末の作り置きおかずレシピ】

簡単♪ぶり大根 調理時間:20分保存期間:冷蔵3日 ◎ ぶりと大根であったまろう♪ ◎ ぶりの旨みが大根に染み染み♪ ◎ 簡単レシピでパパッと作ろう♪ 材料 材料2~3人分ぶり250g大根1/3本[調 …

餃子の皮でサクサク♪アスパラ巻き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント アスパラを餃子の皮で包んで焼き上げた「アスパラ巻き」。外はサクサク。中からはチーズがとろり。アスパラの甘み、チーズのほどよい塩気、餃子の皮のサクサク食感が絶妙なバランスでおいしいですよ♪ ★ …

鮭と厚揚げの味噌チーズ炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 発酵食品の味噌とチーズで仕上げたうまみたっぷりの簡単おかずです。コクのある味噌とまろやかなチーズが相性抜群♪鮭と厚揚げをたっぷり入れてたんぱく質もしっかりとることができます。 ★こんな人にお …

プロフィール