レシピ集 平日の時短ごはん

鶏ささみと蓮根の甘酢炒め【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年2月3日 更新日:

コメント
家計にやさしい鶏ささみは、価格高騰しているこのご時世に嬉しい食材。高たんぱく質・低脂質なのでダイエット中の方にもおすすめです♪噛み応えのある蓮根を入れて満足感をアップさせました。ケチャップベースの甘酢炒めは程よい酸味が絶妙なバランスで、子どもから大人までおいしくお召し上がりいただけます。

こんな人におすすめ
□時短したい人
□ヘルシーなおかずを楽しみたい人
□野菜も一緒にとれるおかずを作りたい人

蓮根にはビタミンCや食物繊維が豊富に含まれています。ビタミンCは免疫力アップや美肌作りに、食物繊維は腸内環境を整え生活習慣病予防に期待できます。

調理時間:15分
材料3人分
鶏ささみ3本(200g)
蓮根1節
塩少々
こしょう少々
片栗粉適量
油適量
Aトマトケチャップ大さじ1
A酢大さじ1
A醤油大さじ1
A砂糖大さじ1
白いりごま適量

作り方

1

蓮根はピーラーで皮をむき、5mm厚の半月切りにする。水にさらしてあく抜きする。

2

鶏ささみは白い筋を取り除き、一口大に切る。塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。

3

フライパンに少し多めの油を熱し、鶏ささみと蓮根を並べて中火で炒める。

4

鶏ささみと蓮根に火が通ったら、余分な油をペーパーでふき取る。混ぜ合わせたAを加えて、汁気が少なるなるまで炒め、白いりごまをふる。

ポイント
・鶏肉に片栗粉をまぶすことでお肉から流出する肉汁を閉じ込めやわらかしっとり仕上げることができます&たれとのからみがよくなります
・調味料を入れる前に余分な油をキッチンペーパーでふき取ることで具材とたれが絡みやすくなります

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪明太子そうめん【平日の時短ごはん】

夏にたべたいそうめんメニュー 『明太子そうめん』のレシピです。辛子明太マヨでクリーミーな味わい♪レモン汁でさっぱりといただけます。 簡単♪明太子そうめん【平日の時短ごはん】 調理時間:15分 材料1人 …

簡単♪ひとくち鮭フライのアボカドタルタルソース【平日の時短ごはんレシピ】

コメント サクサクの鮭フライに程よい酸味のあるアボカドタルタルソースは相性抜群♪我が家の大人気おかずです。鮭フライは小麦粉・卵・水を混ぜたバッター液を使うことで手間なく簡単にサクサク食感に!最低限の油 …

簡単♪ほうれん草のお浸し【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ほうれん草とめんつゆさえあればパパッと作れてしまう超簡単なお浸しレシピです。さっぱりとした味わいなので箸休めにぴったり。お酒のおつまみにもおすすめですよ。 ★こんな人におすすめ □副菜を作り …

ねぎとろ丼【平日の時短ごはん】

5分でパパッと作れるねぎとろ丼 5分で作れる『ねぎとろ丼』のレシピです。手作り醤油だれでいただきます。 ねぎとろ丼【平日の時短ごはん】 調理時間:5分 材料2人分ごはん2膳万能ねぎ(小口切り)お好みね …

漬け置き不要♪簡単タンドリーチキン【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 漬け込み不要&フライパンひとつで作れる本格タンドリーチキン。カレー粉のスパイシーな香りで食欲をそそります。たれにはケチャップを入れて甘さとコクをプラスしているので辛いのが苦手な人でもおいしく …

プロフィール