レシピ集 平日の時短ごはん

鶏ささみと蓮根の甘酢炒め【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年2月3日 更新日:

コメント
家計にやさしい鶏ささみは、価格高騰しているこのご時世に嬉しい食材。高たんぱく質・低脂質なのでダイエット中の方にもおすすめです♪噛み応えのある蓮根を入れて満足感をアップさせました。ケチャップベースの甘酢炒めは程よい酸味が絶妙なバランスで、子どもから大人までおいしくお召し上がりいただけます。

こんな人におすすめ
□時短したい人
□ヘルシーなおかずを楽しみたい人
□野菜も一緒にとれるおかずを作りたい人

蓮根にはビタミンCや食物繊維が豊富に含まれています。ビタミンCは免疫力アップや美肌作りに、食物繊維は腸内環境を整え生活習慣病予防に期待できます。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料3人分
鶏ささみ3本(200g)
蓮根1節
塩少々
こしょう少々
片栗粉適量
油適量
Aトマトケチャップ大さじ1
A酢大さじ1
A醤油大さじ1
A砂糖大さじ1
白いりごま適量

作り方

1

蓮根はピーラーで皮をむき、5mm厚の半月切りにする。水にさらしてあく抜きする。

2

鶏ささみは白い筋を取り除き、一口大に切る。塩こしょうをふり、片栗粉をまぶす。

3

フライパンに少し多めの油を熱し、鶏ささみと蓮根を並べて中火で炒める。

4

鶏ささみと蓮根に火が通ったら、余分な油をペーパーでふき取る。混ぜ合わせたAを加えて、汁気が少なるなるまで炒め、白いりごまをふる。

ポイント
・鶏肉に片栗粉をまぶすことでお肉から流出する肉汁を閉じ込めやわらかしっとり仕上げることができます&たれとのからみがよくなります
・調味料を入れる前に余分な油をキッチンペーパーでふき取ることで具材とたれが絡みやすくなります

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

じゃが芋と鶏ささみの味噌マヨ炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ホクホクのじゃが芋と鶏ささみを使ったおかずはコスパ抜群♪味噌マヨの濃いめの味付けでごはんがすすみます。パパッと作れるので忙しい日の晩ごはんやお弁当の一品にもおすすめです。 ★こんな人におすす …

麻婆厚揚げ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント かさ増し食材を使った『麻婆厚揚げ』。厚揚げを入れてボリューム満点&旨みも加わり奥深い味わいに♪ピリ辛おかずはごはんがもりもりすすむ我が家の大人気メニューです! ★こんな人におすすめ □節約し …

タコライス風ごはん【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 10分で作れる「タコライス風ごはん」。カレー風味のひき肉とフレッシュ野菜がよく合います! ★こんな人におすすめ □ささっとごはんを作りたい人 □忙しい人 ●調理時間:10分 材料2人分 牛豚 …

チーズ入りピーマンの豚バラ巻き〜辛味噌〜【平日の時短ごはん】

コメント 「いくらでも食べられる」と家族から絶賛のピーマンの豚バラ巻き。シャキシャキ食感のピーマンとジューシーな豚バラ肉は相性抜群です。一口かじれば中からチーズがとろり。にんにくをきかせた手作り辛味噌 …

冷凍ストック♪ピザトースト

コメント ソーセージと彩り野菜をのせたピザトーストは栄養たっぷり♪食べ応えも抜群です!具材をのせた状態で冷凍しておけば忙しい時にパパッと食べられます。作り置きして冷凍しておくと重宝しますよ♪ ★こんな …

プロフィール