レシピ集 平日の時短ごはん

大根のそぼろ煮【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年2月4日 更新日:

コメント
大根と豚ひき肉をつかったそぼろ煮の簡単レシピです。ごろっと大きなそぼろにすることでメインのおかずに大活躍♪お肉の旨みと出汁が染み込んだ大根は格別のおいしさです。

こんな人におすすめ
□メインのおかずを作りたい人
□パパッと晩ごはんを作りたい人
□和食が好きな人

調理時間:20分
冷蔵2~3日目安
材料2~3人分
豚ひき肉250g
大根1/3本
Aだし300ml
A醤油大さじ2
Aみりん大さじ1
A酒大さじ1
A砂糖大さじ1
B片栗粉大さじ2
B水大さじ4

作り方

1

大根は皮をむき、乱切りにする。

2

フライパンを熱し、豚ひき肉を中火で炒める。大きめのそぼろになるように、木べらで粗めにほぐす。

3

お肉の色が変わってきたら大根とAを加えてひと煮立ちさせる。落し蓋をして弱めの中火で15~20分煮る。

4

火をとめて、よく混ぜ合わせたBを回し入れ、大きく混ぜながらとろみをつける。

ポイント
・煮物を作る時は大根の皮を厚めにむいてあげるのがポイント。味が染み込みやすくなってお肉の旨味たっぷりのおいしい大根になります。
・大根の皮は食べられるので捨てずに活用♪細めに切ってお味噌汁に入れたり、きんぴらにするのもおすすめです。
・大根を乱切りにすると表面積が大きくなるので火の通りが早くなり、味も染み込みやすくなります。
・豚ひき肉から脂がでるので、炒めるときに油をひかなくてOKです。
・だしのとり方は主に3つの方法があります(昆布・かつお節などの素材から煮出す/市販のだしパックを煮出す/和風だしの素を溶かす)。
・和風だしの素を使用する場合の目安量は、水300mlに対し、小さじ2/3(2g)です。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鶏団子と白菜の中華あん【平日の時短ごはん】

コメント とろりとした中華あんが絡んだ鶏団子がおいしいおかずです。白菜の甘みときのこの香りを引きたつようにやさしい味わいに仕上げています。野菜たっぷりなので1品だけでも満足できるのも嬉しいポイント。パ …

鶏むね肉とキャベツのマヨポン炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 節約食材を使った『鶏むね肉とキャベツのマヨポン炒め』。鶏むね肉はそぎ切り&粉をまぶしてしっとり仕上げます。キャベツはシャキシャキ感があって食べ応えも抜群です!満足感のある1品です。マヨネーズ …

トマトとみょうがのごま和え【平日の時短ごはん】

トマトとみょうがでさっぱりといただける副菜 『トマトとみょうがのごま和え』のレシピです。ひんやり冷やしていただくと美味。 トマトとみょうがのごま和え【平日の時短ごはん】 調理時間:5分保存期間:冷蔵日 …

白身魚のパン粉焼き【平日の時短ごはんレシピ】

白身魚のパン粉焼き【平日の時短ごはんレシピ】 調理時間:20分 ◎ サクサクッとした食感がおいしい ◎ バジルの香りがアクセント ◎ パパッと簡単に作れます 材料 材料2人分倍量白身魚2切れ4切れ塩こ …

ボリューム満点!絶品ビビンバ丼【平日の時短ごはんレシピ】

コメント お家で簡単に作れる「絶品ビビンバ丼」。にんにく香る濃厚なコチュジャンだれを絡めた牛肉とシャキッとしたナムルが相性抜群です!お肉と野菜が同時にとれる丼メニューは栄養もたっぷり。ボリューム満点な …

プロフィール