レシピ集 平日の時短ごはん

鮭と厚揚げの味噌チーズ炒め【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年3月2日 更新日:

コメント
発酵食品の味噌とチーズで仕上げたうまみたっぷりの簡単おかずです。コクのある味噌とまろやかなチーズが相性抜群♪鮭と厚揚げをたっぷり入れてたんぱく質もしっかりとることができます。

こんな人におすすめ
□魚メニューを楽しみたい人
□忙しいけどちゃんとしたおかずを作りたい人
□メニューがマンネリ化している人

鮭は体をつくるたんぱく質のほか、体の調子を整えるビタミン類も豊富。また体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。DHAは主に脳や神経の発達に、EPAは血管や血液の健康維持に効果があるといわれています。鮭の色素成分アスタキサンチンには強い抗酸化作用があり、老化防止などに役立ちます。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安
材料3人分
鮭の切り身2切れ
厚揚げ2枚(300g)
ぶなしめじ1パック
油適量
ピザ用チーズ50g
A味噌大さじ2
A酒大さじ2
A砂糖大さじ1/2
A醤油大さじ1/2

作り方

1

鮭の切り身は表面についている水分をペーパーでふき取る。骨を取り除き、一口大に切る。厚揚げは食べやすい大きさに切る。ぶなしめじは石づきを切り落とし、手でほぐす。

2

フライパンに油を熱し、鮭の切り身と厚揚げを入れて中火で炒める。

3

焼き目がついてきたら、しめじを加えてさっと炒める。混ぜ合わせたAを加えてピザ用チーズを入れて全体を炒め合わせる。

ポイント
・鮭は食べやすいように骨を取り除きます。骨抜きタイプを活用するとさらに時短できて楽チンです。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カリじゅわ♪手羽元のピリ辛だれ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント コスパ抜群の鶏手羽元を使った簡単おかず。外はカリッと中はジューシーに仕上げました。お肉の旨みとピリッとした甘辛だれは相性抜群。ごはんのおともにぴったりです。 ★こんな人におすすめ □節約しな …

小松菜とちくわのごま和え【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 電子レンジでチンして和えるだけの『小松菜とちくわのごま和え』。すりごまをたっぷりと絡めた副菜は香り豊かな味わいで、とってもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。 ★こんな人におすすめ □ …

ひじきの煮物【週末の作り置きおかずレシピ】

ひじきの煮物 調理時間:15分保存期間:冷蔵4日 冷凍1ヵ月 ◎ ひじきと油揚げと人参で♪ ◎ ヘルシー副菜♪ ◎ 常備菜におすすめ♪冷凍保存もOK 材料 材料4人分倍量乾燥ひじき 10g20g油揚げ …

皮はパリッと♪さばの塩焼き【平日の時短ごはんレシピ】

皮はパリッと♪さばの塩焼き 調理時間:25分 ※下処理時間込み ◎ 皮はパリッと♪身はふっくら♪ ◎ きちんと下処理して魚の臭み対策♪ ◎ 大根おろしと一緒にどうぞ♪ 材料 材料2人分4人分さば2切4 …

豚肉と蓮根のバター醤油炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 秋野菜をたっぷり使った「豚肉と蓮根のバター醤油炒め」。バター醤油の香りがふわっと香る秋のおかずです。 ★こんな人におすすめ □旬の味覚を楽しみたい人 □パパッと料理したい人 □野菜不足が気に …

プロフィール