レシピ集 平日の時短ごはん

鮭と厚揚げの味噌チーズ炒め【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年3月2日 更新日:

コメント
発酵食品の味噌とチーズで仕上げたうまみたっぷりの簡単おかずです。コクのある味噌とまろやかなチーズが相性抜群♪鮭と厚揚げをたっぷり入れてたんぱく質もしっかりとることができます。

こんな人におすすめ
□魚メニューを楽しみたい人
□忙しいけどちゃんとしたおかずを作りたい人
□メニューがマンネリ化している人

鮭は体をつくるたんぱく質のほか、体の調子を整えるビタミン類も豊富。また体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。DHAは主に脳や神経の発達に、EPAは血管や血液の健康維持に効果があるといわれています。鮭の色素成分アスタキサンチンには強い抗酸化作用があり、老化防止などに役立ちます。

調理時間:15分
材料3人分
鮭の切り身2切れ
厚揚げ2枚(300g)
ぶなしめじ1パック
油適量
ピザ用チーズ50g
A味噌大さじ2
A酒大さじ2
A砂糖大さじ1/2
A醤油大さじ1/2

作り方

1

鮭の切り身は表面についている水分をペーパーでふき取る。骨を取り除き、一口大に切る。厚揚げは食べやすい大きさに切る。ぶなしめじは石づきを切り落とし、手でほぐす。

2

フライパンに油を熱し、鮭の切り身と厚揚げを入れて中火で炒める。

3

焼き目がついてきたら、しめじを加えてさっと炒める。混ぜ合わせたAを加えてピザ用チーズを入れて全体を炒め合わせる。

ポイント
・鮭は食べやすいように骨を取り除きます。骨抜きタイプを活用するとさらに時短できて楽チンです。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

人参のごま味噌炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 人参だけで作れる簡単レシピです。味噌の風味が香る副菜はあと1品やおつまみにも大活躍。食卓に出すと彩りを添えてくれます。 ★こんな人におすすめ □使いきれなかった人参が冷蔵庫にある人 □あと一 …

簡単5分♪和風トマトサラダ【平日の時短ごはん】

コメント 真っ赤なトマトがおいしい簡単副菜です。生姜の効いた和風ドレッシングでさっぱりと。 冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。 ★こんな人におすすめ □トマトでパパッと副菜を作りたい人 □あと一品 …

トマトのめんつゆマリネ【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「パパッとトマトでおいしいマリネを作ろう」 彩りきれいなトマト。いつも切ってマヨネーズをつけて食べるだけ。少し違うメニューを作ってみたいな。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案 …

長芋の味噌汁【平日の時短ごはんレシピ】

長芋の味噌汁 調理時間:10分 ◎ ほっとする長芋の味噌汁 ◎ ほっくり食感の長芋がおいしい♪ ◎ ねぎもたくさん入れちゃって♪ 材料 材料2人分倍量だし汁400㏄800㏄味噌15g30g長芋3㎝6㎝ …

ふわふわ♪鶏団子の照り焼き【平日の時短ごはんレシピ】

ふわふわ♪鶏団子の照り焼き 調理時間:10分保存期間:冷蔵3日 冷凍1ヵ月 ◎ 豆腐入りだからふわっふわ♪ ◎ 甘辛だれでごはんがすすむ♪ ◎ にらの香りがアクセント♪ 材料 材料2人分倍量鶏団子(リ …

プロフィール