レシピ集 平日の時短ごはん

揚げサバの香味だれ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:

コメント
脂ののったサバをパリッと香ばしく焼きあげ、サラダと一緒に盛りつけました。ポン酢ベースの香味だれでさっぱりといただけます。揚げ油は必要最低限の量を使っているので後片付けも楽チンです♪

こんな人におすすめ
□魚料理を食べたい人
□フライパンで手軽に魚メニューを楽しみたい人
□野菜不足が気になる人

さばには体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。DHAは主に脳や神経の発達に、EPAは血管や血液の健康維持に効果があるといわれています。

調理時間:15分
材料3人分
サバ(半身)2枚
塩こしょう少々
片栗粉適量
油適量
レタス1/2個
ミニトマト9個
かいわれ大根1/2パック
Aポン酢大さじ4
Aごま油大さじ1
Aすりおろしにんにく1片分
Aすりおろし生姜1/2片分
A白いりごま大さじ1/2

作り方

1

サバ(半身)は表面についている水分をペーパーでふき取り、食べやすい大きさに切る。塩こしょうをして片栗粉をまぶす。

2

フライパンに少し多めの油を熱し、サバの皮目を下にして並べて炒める。皮がこんがり焼けたら裏っ返す。

3

中まで火が通るまで揚げ焼きにし、揚げ網バットなどの上にのせて油を切る。

4

レタスは食べやすい大きさにちぎる。ミニトマトは半分に切る。かいわれ大根は根元を切り落とす。器に野菜、揚げサバを盛りつけて、混ぜ合わせたAをかける。

ポイント
・魚の表面についている水分は臭みにつながるので、キッチンペーパーでふき取ります。
・サバの皮目を下にして炒めることで、皮を香ばしく焼きます。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単なのに絶品♪我が家の生姜焼き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 家庭料理の定番人気の「豚の生姜焼き」。我が家では豚ロースではなく豚バラ肉を使っています!厚みが薄く脂がのっている豚バラ肉を使うことで、簡単にやわらかジューシーな生姜焼きに♪生姜だれとの絡みも …

アボカドとトマトのサラダ【平日の時短ごはんレシピ】

アボカドとトマトのサラダ 調理時間:10分 ◎ アボカドとトマトのおしゃれなサラダ♪ ◎ さっぱり手作りドレッシングで♪ ◎ 特別な日のサラダにも♪ 材料 材料2人分倍量アボカド1個2個トマト1個2個 …

簡単♪ベジチリコンカン【平日の時短ごはんレシピ】

お肉を使わずに豆と野菜だけで作るベジチリコンカン♪ チリコンカンとは、豆と肉、野菜をチリ (唐辛子) 風味でスパイシーに煮込んだアメリカ料理。本日はお肉を使わずにお豆と野菜だけで作る「ベジチリコンカン …

超簡単♪とろ〜り卵のカレードリア【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「余ったカレーでおいしいドリアを作っちゃお♪」 カレーを作ると余ってしまい連日カレーなんてことも。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □余った …

なめこの味噌汁【平日の時短ごはんレシピ】

なめこの味噌汁 調理時間:10分 ◎ 定番のなめこの味噌汁 ◎ とろとろ食感がたまらない ◎ 豆腐やわかめを入れてもおいしい 材料 材料2人分倍量なめこ50g100gみそ15g30gだし汁400㏄80 …

プロフィール