レシピ集 平日の時短ごはん

もやしときゅうりのやみつきナムル【平日の時短ごはんレシピ】※2~3人分

投稿日:2023年9月13日 更新日:

もやしときゅうりのやみつきナムル【平日の時短ごはんレシピ】※2~3人分
コメント
もやしときゅうりを使ったナムルのレシピです。ちくわを入れてうまみとボリュームをプラス♪ごま油の香りとシャキシャキとしたもやしときゅうりの食感でさっぱりとお召し上がりいただけます。もやしを電子レンジで加熱して、調味料と和えるだけなので、すぐに食卓にだせるのも嬉しいポイント♪冷蔵庫にしばらく置いてあげれば味が馴染みよりおいしく、ひんやりとした副菜をお楽しみいただけます。

こんな人におすすめ
□野菜不足が気になる人
□簡単に作れる副菜レシピを探している人
□あと一品ほしい人

きゅうりは90%が水分で栄養価は高くないですが、みずみずしさとパリッとした歯ごたえが特徴的。夏バテなどで食欲がないときにも食べやすいお野菜です。


調理時間:5分
材料2~3人分
もやし1/2袋(100g)
きゅうり1/2本
ちくわ1本
Aすりおろしにんにく1/3かけ分
A醤油大さじ1/2
Aごま油大さじ1/2
A白いりごま大さじ1/2

作り方

1

もやしは耐熱容器に入れ、ふわっとラップをし、600W1分30秒加熱する。粗熱をとり、ペーパーで水気をふき取る。

※写真は倍量になっています

2

きゅうりは細切りにする。ちくわは斜め細切りにする。

※写真は倍量になっています

3

ボウルにもやし、きゅうり、ちくわ、Aを入れて和える。

ポイント
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です
※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください
・冷蔵庫にしばらく置いて味をなじませるとよりおいしくいただけます

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

簡単♪豚肉とトマトのピリ辛つけ蕎麦【平日の時短ごはんレシピ】

豚肉とトマト入りのピリ辛つけ蕎麦 『豚肉とトマト入りのピリ辛つけ蕎麦』のレシピです。具材たっぷりだから満足感あり♪味付けメンマがアクセント♪ 簡単♪豚肉とトマトのピリ辛つけ蕎麦【平日の時短ごはんレシピ …

簡単なのに絶品♪鶏むね肉と根菜の黒酢あん【平日の時短ごはんレシピ】

コメント フライパンひとつでパパッと作れる時短レシピ。揚げずに焼くだけなので後処理も楽チンです。お肉と野菜がたっぷり入った黒酢あんはお店で食べるようなおいしさ。野菜もたっぷり摂れるので、主菜だけでも十 …

厚揚げと野菜のとろみあん丼【平日の時短ごはんレシピ】

厚揚げと野菜のとろみあん丼 調理時間:15分 ◎ 厚揚げ入りでボリュームたっぷり♪ ◎ 人参と小松菜で彩りよく♪ ◎ とろりとした野菜あんがおいしい♪ 材料 材料3~4人分ひき肉300g厚揚げ1枚小松 …

さつま芋のそぼろあん【週末の作り置きおかずレシピ】

さつま芋のそぼろあん 調理時間:20分保存期間:冷蔵5日 冷凍1ヵ月 ◎ 秋を感じるほっこりメニュー♪ ◎ 電子レンジは使わずじっくり加熱で甘みUP♪ ◎ 皮には腸の働きを助けるヤラピンが♪ 材料 材 …

鶏肉と長ねぎの辛味噌炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 鶏もも肉を使ったスピードおかずです。とろりとした長ねぎとジューシーな鶏もも肉は相性抜群♪にんにく香る辛味噌だれを絡めて香ばしく焼き上げたおかずはごはんがすすむ味わいです。濃いめの味付けなので …

プロフィール