レシピ集 平日の時短ごはん

チーズ入り♪えのきの肉巻き【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年3月10日 更新日:

コメント
えのきとチーズをくるんだ肉巻きレシピです!シャキッとした食感が楽しいえのきととろりと出てくるチーズが絶品♪甘辛だれとの相性も抜群です!タンパク質だけでなく食物繊維も一緒にとれるので腸活している人にもおすすめです♪

こんな人におすすめ
□パパッとおいしいおかずを作りたい人
□健康的なおかずを作りたい人
□節約しながら満足感のあるおかずを作りたい人

きのこは食物繊維が豊富で低エネルギー。食物繊維は腸の働きを整える効果があります。そのほか、糖質の吸収を緩やかにして血糖値の急激な上昇を防いだり、余分なコレステロールの排泄するなど、生活習慣病予防にも効果的だと言われています。

調理時間:20分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料3人分
豚バラ肉12枚
えのき2パック
スライスチーズ4枚
塩こしょう少々
A醤油大さじ3
A酒大さじ1と1/2
Aみりん大さじ1と1/2
A砂糖大さじ1と1/2

作り方

1

えのきは石づきを切り落とし、半分に切る。スライスチーズは1枚を3等分に切る。

2

豚バラ肉を広げ、スライスチーズとえのきをのせて、手前からくるくると巻く。

3

フライパンを熱し、巻き終わりを下にして並べる。ころころ転がしながら、焼き目をつけるように中火で炒める。表面にこんがりと焼き色がつき、火が通ったら塩こしょうをふる。

4

余分な油をペーパーでふき取り、Aを加えて汁気が少なくなるまで炒める。

ポイント
・豚バラ肉は脂が多いので炒める際に油はひかなくてOKです。
・巻き終わりを下にして並べて炒めてください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

めかぶの冷ややっこ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 1分で作れる『めかぶの冷ややっこ』。口当たりなめらかな絹ごし豆腐に、ポン酢を合わせた味付きめかぶをたっぷりとかけて。さっぱりとした味わいで箸休めにぴったりです。 ●調理時間:1分 材料2人分 …

塩だれでさっぱり♪豚バラとろろ丼【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「暑い夏も栄養たっぷりとろろ丼で乗り切ろう♪」 暑い日は食欲が落ちてしまい麺類に偏りがち。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します!ビタミンたっぷり豚肉とにんにくで疲労回復♪ …

小松菜とたらこのバター醤油【平日の時短ごはんレシピ】

小松菜とたらこのバター醤油 調理時間:10分 ◎ たらこと小松菜でパパッと副菜を ◎ シャキシャキおいしい ◎ バター醤油でいただきます 材料 材料2 人分倍量小松菜1/3袋2/3袋たらこ1腹2腹バタ …

絶品♪蓮根と豚バラの甘辛炒め【平日の時短ごはん】

コメント 蓮根と豚バラ肉を使った甘辛おかずはごはんすすむ味わい。普段の晩ごはんだけでなく、お弁当の一品やビールのおつまみにも大活躍です。 蓮根のシャキシャキ食感を楽しむため、蓮根は縦切りにして繊維を残 …

だしうま♪豚バラとなすのさっぱり煮【だしうまレシピ】

「昆布だし×豚肉の旨みで体にやさしい味わいを」 疲れた体を癒すだしうまレシピ。ビタミンたっぷりの夏バテ防止メニューです。昆布だしのグルタミン酸×豚肉のイノシン酸でうまみアップ♪塩分控えめでもおいしくい …

プロフィール