レシピ集 平日の時短ごはん

食べる豆乳カレースープ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年3月16日 更新日:

コメント
冷蔵庫に余ってしまいがちな豆乳を使ったおかずスープです。豆乳スープにカレー粉をさっとひと振りすれば、一段とおいしくグレードアップ♪たんぱく質と野菜がたっぷり入った栄養満点スープは腹持ちも抜群です!パパッと作れるので忙しい朝ごはんにはもちろん、一人暮らしで栄養バランスの偏りが心配な人にもおすすめです。

\カレー粉スティックをさっとひと振りで料理がぐぐっとグレードアップ♪/
▸カレー粉の辛味を活かして塩分控えめな体にやさしいスープに♪
▸カレー粉のスパイスとハーブが食材のうまみを引き出してコク深い味わいに♪
▸たんぱく質と野菜が一緒にとれる栄養バランス×カレー粉が消化を助けてくれます♪

調理時間:15分
材料2人分
鶏もも肉1/2枚(150g)
さつま芋1/2本(150g)
ぶなしめじ1/2パック
舞茸1/2パック
油適量
水200ml
豆乳200ml
カレー粉小さじ1
塩こしょう少々

作り方

1

鶏もも肉は一口大に切る。さつま芋はさいの目切りにする。ぶなしめじは石づきを切り落としほぐす。舞茸は割いてほぐす。

2

フライパンに油を熱し、鶏もも肉とさつま芋を入れて中火で炒める。

3

鶏もも肉とさつま芋に焼き色がついたら、ぶなしめじ、舞茸と水200mlを加え、強火で煮立てる。落し蓋をして弱めの中火で約10分煮る。

4

豆乳とカレー粉を加え、弱火でゆっくり温める。塩こしょうで味をととのえる。

ポイント
・豆乳は沸騰させると分離してしまうので、強く煮立てないように、弱火でゆっくりと温めます。
・カレー粉には30種類くらいのスパイスがブレンドされている優れもの♪手軽に香り豊かな料理を作ることができます。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

電子レンジで簡単♪ピーマンのおかか和え【平日の時短ごはん】

ピーマンのおかか和えでビタミンをたっぷりとろう♪ 電子レンジで簡単に作れる『ピーマンのおかか和え』のレシピです。ピーマンにはビタミンがたっぷり♪美肌づくりや紫外線対策にも役立ちます。 電子レンジで簡単 …

簡単♪ツナチーズの厚揚げサンド焼き【平日の時短ごはんレシピ】

厚揚げを使ったヘルシーサンドで栄養しっかり摂る♪ 良質なたんぱく源である厚揚げを使った『ツナチーズの厚揚げサンド焼き』とろりと溶けたチーズとツナマヨがたっぷり入った厚揚げサンドはボリューム満点です。 …

簡単♪我が家のポテトサラダ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント じゃが芋ときゅうりとハムだけで作るシンプルなポテトサラダです。味付けはマヨネーズ、塩、黒こしょうのみ♪じゃが芋本来のおいしさを引き出します。じゃが芋はざっくりとつぶしてかたまりを残してあげれ …

厚揚げのピリ辛ニラだれ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント あと一品やおつまみにおすすめな「厚揚げのピリ辛ニラだれ」。トースターで焼き目をつけた厚揚げに、ニラたっぷりのピリ辛だれをかけて。ニラとごま油の香り、豆板醤のピリッとした辛味がアクセントになっ …

ねっとり♪里芋と豚バラの味噌煮【平日の時短ごはん】

コメント ほっこり温まる里芋と豚バラの味噌煮のレシピです。ねっとりとした里芋は美味しすぎていくらでも食べられるおいしさ。子どもから大人まで喜んでいただける一品です。 ★こんな人におすすめ □里芋を使っ …

プロフィール