レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪じゃが芋エビマヨ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年4月2日 更新日:

コメント
おうちで簡単に作れる、ぷりぷりエビマヨのレシピです!冷凍むきえびを使ってお手軽に♪揚げずに揚げ焼きにするだけなので後片付けも楽チンです♪かさ増し食材としてじゃが芋を入れてあげればボリューム満点のおかずに大変身!食卓に出すとあっという間になくなってしまう大人気おかずです。ぜひ作ってみてくださいね。

こんな人におすすめ
□満足感のあるおかずを作りたい人
□野菜が不足しがちな人
□メニューがマンネリがちな人

えびにはたんぱく質のほか、骨や歯を作るカルシウムや抗酸化作用のあるビタミンEなど体に嬉しい栄養素が含まれています。
じゃが芋にはビタミンCがたっぷり♪抗酸化作用により細胞の老化を防ぎ、免疫力アップに期待できます。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安
材料3人分
冷凍むきえび200g(12~15尾)
じゃが芋2個
塩こしょう少々
片栗粉適量
油適量
Aマヨネーズ大さじ3
Aケチャップ大さじ1
黒こしょう少々

作り方

1

じゃが芋は皮をむいて一口大の乱切りにして水にさらす。水を軽く切って耐熱容器に入れふわっとラップをし600W6〜7分加熱する。

2

冷凍むきえびは水に浸して解凍し、水気を拭く。塩こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶす。

3

フライパンに油をひいて中火で熱し、むきえびとじゃが芋の表面に焼き目がつくまで炒める。

4

むきえびに火が通ったら、余分な油をペーパーでふき取る。Aを加えて全体を炒め合わせる。黒こしょうをふる。

ポイント
・冷凍むきえびを使うことで下処理の手間なく、だれでも簡単に作ることができます
・じゃが芋は事前に電子レンジで火を通しておくことで時短できます
・じゃが芋を電子レンジで温める際には少し水をふってあげるとしっとり仕上がります

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

絶品♪我が家の照り焼きチキン【平日の時短ごはんレシピ】

コメント パパッと作れる照り焼きチキンは忙しい日の晩ごはんにおすすめ。皮はパリッと香ばしく、中はしっとりシュージーに仕上げました。濃いめの甘辛だれでごはんがすすみます。 ★こんな人におすすめ □仕事や …

新じゃがとひき肉の味噌炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント コロンとした小ぶりの新じゃが芋。皮はむかずにひき肉と一緒に炒め、ごはんがすすむ味噌味に仕上げました。ボリューム満点のおかずは子どもから大人まで喜んでもらえるメニューです。 ★こんな人におすす …

簡単♪サバの味噌煮【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 「サバの味噌煮」はごはんがすすむ和食の定番メニュー。鍋に煮汁を入れて煮込むだけの簡単レシピなので、疲れている日でも手軽に作れます。ふっくらジューシーなサバとコクのある味噌の風味をお楽しみくだ …

旨い♪まるごとトマトのしそチーズ肉巻き【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「まるごとトマトを使ったおいしい夏おかずを作ろう」 旬のトマトを使っておしゃれなおかずを作りたい。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □旬のト …

鮭とじゃが芋のバター醤油炒め【平日の時短ごはん】

コメント ホクホクのじゃが芋と旨みたっぷりの鮭を使ったおかずは食べ応え抜群。定番のバター醤油で仕上げた一品は子どもから大人まで喜ばれます。パパッと作れるので忙しい日の晩ごはんやお弁当の一品にもおすすめ …

プロフィール