レシピ集 平日の時短ごはん

ツナ缶で楽々♪チーズ大葉入り春巻き【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年4月14日 更新日:

コメント
ツナ缶を使った春巻きはさっと具材を巻いて揚げ焼きするだけ!忙しい日でもサクサク春巻きを楽しむことができます。大葉とチーズを入れて香り豊かに♪パリッとした春巻きは子どもも大好きな味なのでパクパクと食べてくれますよ♪

こんな人におすすめ
□おうちにある材料で作りたい人
□パパッと晩ごはんを作りたい人
□簡単なのにおいしいおかずを作りたい人

調理時間:20分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安

材料3人分
春巻きの皮10枚
大葉10枚
ツナ缶(油漬け)3個
Aマヨネーズ大さじ3
A塩こしょう少々
ピザ用チーズ100g
油適量

作り方

1

ツナ缶は汁気をきってボウルに入れ、Aを加えて混ぜ合わせる。

2

春巻きの皮を広げて、下のほうにツナマヨとピザ用チーズをおく。

3

1回巻いて、両端を入れもう一回巻く。大葉を入れて巻き、水をつけてとじる。

4

フライパンに少し多めの油をひき、中火にかける。春巻きを並べて揚げ焼きする。両面にこんがりと焼き目がついたら網付きバットにあげて油を切る。

ポイント
・ツナ缶を使うことで具材の調理時間をなくしつつも、満足感のある春巻きに仕上げています。
・油は必要最低限の量を使って揚げ焼きにすることで、後片付けの時間を短縮します。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ぶりの照り焼き【平日の時短ごはん】

コメント 和食の定番料理のひとつ「ぶりの照り焼き」。脂ののったぶりをふっくら照りよく仕上げました。フライパンひとつでパパッと作れるので平日の晩ごはんにもおすすめです。 ★こんな人におすすめ □魚を食べ …

【簡単】蓮根入り♪デカ肉団子の甘酢だれ【平日の時短レシピ】

食材2つで作れるメインおかず♪大きめに丸めたデカ団子でボリューム満点! 「最低限の食材でボリュームたっぷりのおかずを作りたい」そんな方におすすめなのが『蓮根入り♪デカ肉団子の甘酢だれ』。大きめに丸めた …

簡単♪トマト豚肉豆腐【だしうまレシピ】

「野菜と豚肉から出るうま味を生かした肉豆腐」 野菜と豚肉からうま味が出るので、だしをとらなくてもOK。さっと煮込むだけでうま味たっぷりの肉豆腐が簡単に作れます。真っ赤に熟したトマトの酸味でさっぱりとし …

簡単なのに絶品♪我が家のチーズインハンバーグ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 子どもが大好きなチーズインハンバーグ。簡単・時短・おいしいの三拍子がそろったレシピです♪使う材料はとてもシンプル。玉ねぎは炒めず生のまま入れることで炒める時間と粗熱をとる時間を短縮し、シャキ …

豚肉とキャベツのねぎポン酢だれ【平日の時短ごはん】

電子レンジでパパッと作れるさっぱりおかず 『豚肉とキャベツのねぎポン酢だれ』のレシピです。さっぱりといただける一品は疲れている日にぴったりです。 豚肉とキャベツのねぎポン酢だれ【平日の時短ごはん】 調 …

プロフィール