レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪チゲ風豚キムチうどん【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年11月17日 更新日:

コメント
寒い日に食べたくなる「簡単♪チゲ風豚キムチうどん」。お手軽な豚こま肉や豆苗を使った家計にも嬉しい麺メニューです。さっと煮込むだけで作れてとっても簡単ですのでぜひ作ってみてくださいね。

こんな人におすすめ
□ささっと食事を準備したい人
□温かいものが食べたい人
□1品だけで満足したい人

豚肉には疲労回復効果のあるビタミンB1がたっぷり♪豆苗には骨の形成を助けるビタミンKや老化防止に役立つビタミンAやCのほか葉酸などが含まれています。

調理時間:15分
材料2人分
冷凍うどん2食分
豚こま切れ肉200g
白菜キムチ100g
椎茸2個(30g)
長ねぎ1/2本(40g)
豆苗1/2袋(80g)
ごま油適量
A水400ml
Aコチュジャン・味噌・酒各大さじ1
Aおろしにんにく1/2かけ分(小さじ1/2)
Aおろし生姜1/2かけ分(大さじ1/2)
白いりごま適量

作り方

1

椎茸は軸の硬い部分を切り落とし、薄切りにする。長ねぎは1cm幅の斜め切りにする。豆苗は根元を切り落とし半分に切る。

2

鍋または深めのフライパンにごま油を熱し、豚こま切れ肉を広げながら並べる。白菜キムチを加えて中火で炒める。

3

お肉の色が変わったら、Aを入れて煮立てる。長ねぎと椎茸と冷凍うどんを加え、約3分煮る。豆苗を加えてさっと煮る。白いりごまをふる。

ポイント
・豚こま肉は塊になっていることが多いので丁寧にお肉を広げて炒めるとやわらかく仕上がります。
・キムチを炒めることで
酸味が和らぎ、旨味がぎゅっと凝縮して奥行のある味わいになります。
・本格的な辛味とコクを出すために
コチュジャンと味噌を使います。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

【簡単&食材2つ】もちもち♪腹もち肉巻き

余ったおもちを大量消費♪もちもち食感が楽しい肉おかず 忙しくて買い物に行けなかったときに作る我が家のパパッとメニュー。 おもちと豚バラ肉だけで作れて簡単!腹持ちが良いので育ちざかりのお子様にも喜ばれま …

大根の水菜の和風サラダ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 水菜と大根のシャキシャキ食感が楽しい和風サラダ。香りのよい手作り和風ドレッシングを和えていただきます。 ★こんな人におすすめ □あと一品ほしい人 □野菜が不足しがちな人 水菜はβカロテンが豊 …

簡単♪アスパラの豚つくね【平日の時短ごはんレシピ】

旬のアスパラガスを楽しむ豚つくね 春になると国産のアスパラガスがスーパーに並びます。旬のアスパラガスを使ったボリューム満点の 『アスパラの豚つくね』のレシピ♪食卓に出せばきっと家族みんな笑顔になれるは …

とろうま♪アボカドチーズINハンバーグ【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「子供が大好き♡アボカドチーズの最強コンビを包んで贅沢ハンバーグを作ろう♪」 子供が大好きなハンバーグを作りたい。でも玉ねぎを炒めたり時間がかかって大変なのよね。いつもと少し違っ …

牛肉と小松菜のピリ辛炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 牛肉の旨みと小松菜のシャキシャキ食感が楽しいメインおかずです。ささっと10分で作れるので忙しい平日の晩ごはんにおすすめです。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われて料理する時間がない …

プロフィール