レシピ集 平日の時短ごはん

ジューシー♪鶏のみぞれ煮【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:

ジューシー♪鶏のみぞれ煮

調理時間:15分
ジューシー♪鶏のみぞれ煮【平日の時短ごはんレシピ】

◎ 鶏肉の旨みを閉じ込めて♪
◎ ジューシーなおかずはごはんがすすむ♪
◎ 大根おろしでさっぱりと♪

材料

材料3~4人前倍量
鶏もも肉1枚(250g)2枚(500g)
大根15cm30㎝
万能ねぎ2本4本
[調味料A]
・みりん大さじ2大さじ4
・しょうゆ 大さじ2 大さじ4
・酢 大さじ1大さじ2
・砂糖小さじ1小さじ2
・だし 100㏄ 200㏄
塩こしょう少々少々
小麦粉適宜適宜
サラダ油適宜適宜

作り方

鶏もも肉は一口大に切り、塩こしょうをする。

ビニール袋にお肉を入れて小麦粉をまぶす。

深めのフライパンにサラダ油を熱し、鶏肉をこんがり焼く。火が通ったら余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。

焼いている間に調味料Aを合わせておく。大根をおろす。万能ネギは小口切り。

調味料Aをいれて5分煮る。最後に大根おろしをいれてひと煮だちさせたらねぎをのせて完成。

【初心者の方必見】ここからは料理本には載っていない料理のコツを解説していきます

お肉を焼く前に小麦粉をまぶすのはなぜ?

目的:①旨みや脂が溶け出すのを防ぐ②香ばしさをつける

方法:加熱により肉汁が出てしまうので、小麦粉をまぶすことで加熱凝固した小麦粉でんぷんが肉汁を閉じ込め素材のおいしさを引き出すことができます。

ジューシーな鶏もも肉とさっぱりとした大根おろしが相性抜群です♪ぜひ作ってみてくださいね。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


  1. […] ジューシー♪鶏のみぞれ煮【平日の時短ごはんレシピ】 超簡単♪さつま芋の甘煮【週末の作り置きおかずレシピ】 半熟とろとろ♪煮卵【週末の作り置きおかずレシピ】 ミニトマトのオリーブオイルかけ【平日の時短ごはんレシピ】 Related Posts きょうの一汁三菜ごはん#2【ごはん日記】 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

超簡単♪とろ〜り卵のカレードリア【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「余ったカレーでおいしいドリアを作っちゃお♪」 カレーを作ると余ってしまい連日カレーなんてことも。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □余った …

鶏肉と豆腐の卵とじ【平日の時短ごはん】

コメント 出汁香る体にやさしい卵とじは疲れている時におすすめ。ふわふわ卵とのどごしのよい絹ごし豆腐でさっぱりといただけます。 ★こんな人におすすめ □疲れている人 □体にやさしい味わいが好きな人 □ヘ …

【簡単&新食感】ふわザク♪ティラミス

ホットコーヒーとともにいただくティラミスは至福のひと時。 マスカルポーネの代わりにクリームチーズで作る簡単レシピ。生クリームと混ぜてふわふわ濃厚チーズクリームに。刻んだコーヒ豆チョコレートを重ねること …

チーズ入り♪えのきの肉巻き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント えのきとチーズをくるんだ肉巻きレシピです!シャキッとした食感が楽しいえのきととろりと出てくるチーズが絶品♪甘辛だれとの相性も抜群です!タンパク質だけでなく食物繊維も一緒にとれるので腸活してい …

小松菜ときのこのおろし和え【平日の時短ごはんレシピ】

小松菜ときのこのおろし和え 調理時間:15分 ◎ 濃いめのごはんがすすむおかずに合う副菜♪ ◎ さっぱりいただける箸休めに♪ ◎ 彩りも美しく食卓が華やぎます♪ 材料 材料3~4人前倍量・小松菜1/2 …

プロフィール