レシピ集 平日の時短ごはん

皮はパリッと♪さばの塩焼き【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年1月30日 更新日:

皮はパリッと♪さばの塩焼き

調理時間:25分 ※下処理時間込み
皮はパリッと♪さばの塩焼き【平日の時短ごはんレシピ】

◎ 皮はパリッと♪身はふっくら♪
◎ きちんと下処理して魚の臭み対策♪
◎ 大根おろしと一緒にどうぞ♪

材料

材料2人分4人分
さば2切4切
大根5㎝10㎝
1g/切1g/切

作り方

さばの切り身をひとりぶんの大きさに切り、皮に切れ目を3〜4本入れる。塩をもみこみ15〜30分おく。

大根をおろして水気をきる。※キッチンペーパーをひいてからおろすと水気をきるときに便利です。

さばの切り身をペーパータオルでふいて水気を切る。塩を軽くふり、グリルで7〜9分焼く(両面焼きの場合)。※片面焼きの場合は皮を上にして焦げ目がついたらひっくり返してさら焼く。

お皿に盛り付けたら完成。

【初心者の方必見】ここからは料理本には載っていない料理のコツを解説していきます

魚を焼く前に塩をふってふき取りましょう

目的:魚の臭みをとるため

方法:魚の切り身に1%の塩をふり15~30分おく。そのあとキッチンペーパーで表面の水分をとる。

皮の表面に切れ目をいれるのはなぜ?

目的:味のしみこみをよくする・身割れ予防
理由:表面の皮に切り込みをいれることで塩味を染み込みやすくなる、加熱による皮の縮みによる身割れを防ぐ

しっかり下処理することでさばの魚臭さを抑えることができますよ。皮はパリッと♪中はしっとり♪とっても美味しくて簡単なのでぜひ作ってみてくださいね。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


  1. […] 皮はパリッと♪さばの塩焼き【平日の時短ごはんレシピ】 チョレギ風♪彩りサラダ【平日の時短ごはんレシピ】 蓮根とこんにゃくのきんぴら【週末の作り置きおかずレシピ】 か […]

  2. […] 皮はパリッと♪さばの塩焼き【平日の時短ごはんレシピ】 チョレギ風♪彩りサラダ【平日の時短ごはんレシピ】 蓮根とこんにゃくのきんぴら【週末の作り置きおかずレシピ】 か […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鶏肉と長ねぎの辛味噌炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 鶏もも肉を使ったスピードおかずです。とろりとした長ねぎとジューシーな鶏もも肉は相性抜群♪にんにく香る辛味噌だれを絡めて香ばしく焼き上げたおかずはごはんがすすむ味わいです。濃いめの味付けなので …

水戻し不要♪大豆入りひじき【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 乾燥ひじきと大豆だけで作れるスピード副菜です。乾燥ひじきは水戻しではなくゆで戻しすることで25分も時短♪シンプルな大豆入りひじきは3歳の息子もパクパクと食べてくれます! ★こんな人におすすめ …

【断食・腸活】さつま芋ときのこのスープ

「秋野菜でほっこり♪1日1食置き換えるだけで無理なくダイエット&腸活」 便秘に悩み腸内環境を改善したいと思っていた時「ボーンブロスファスティング」を発見。1日1食栄養豊富な骨だしスープに置き換えて腸内 …

アボカドチーズの豚肉巻きフライ【時短レシピ】

「外はサクッと♪中はとろ~り♪アボカドの豚肉フライで家族みんな大喜び」 アボカドは栄養価が高い果実で、とくに脂肪分が多いので森のバターと言われているほど。脂質といってもコレステロールを減らす働きがある …

【簡単】アボカドと鶏肉のチーズ焼き 【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ビタミンたっぷりのアボカドとトマトを使ったおかずは疲れている日におすすめ。フライパンでパパッと作れるので後片付けもラクチンです。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われて忙しい人 □腸 …

プロフィール