ごはん日記

きょうの一汁三菜ごはん#4【ごはん日記】

投稿日:2020年1月30日 更新日:

木曜日:きょうの一汁三菜ごはん

きょうの一汁三菜ごはん#4【ごはん日記】

1日お疲れさまでした、ゆりママです。
今日もぽかぽか陽気で暖房いらずでしたね。みなさんはどんな一日でしたか?

私の姉まりママは、2月中旬にインテリアコーディネーターの試験があるようで。今日も赤ちゃんのお世話をしながら勉強がんばっていたようです。

ママになったらいろんなことが制限されていくのかなぁと思っていましたが、逆に視野が広がって新しい発見があったりするものですね。私も毎日を楽しみながら、自分らしく輝いて、誰かを笑顔にしたり、幸せにできるような人になりたいなと思います^^

今朝の空。空気が澄んでいで気持ちがよかったので、つい写真を撮ってしまいました。美しい自然を感じると心が洗われるような気がしますね^^

さてきょうの一汁三菜ごはんは

  • 皮はパリッと♪さばの塩焼き
  • チョレギ風♪彩りサラダ
  • 蓮根とこんにゃくのきんぴら
  • かつおぶしとねぎで食べる♪冷ややっこ
  • わかめの味噌汁
  • 栃木のとちおとめ
  • 白米

さばの塩焼きはシンプルだからこそ、魚の臭みがでやすいおかず。なので塩につけて15分は置いておきました(ほんとは30分くらい置いたほういいのですが)。ちなみに魚は鮮度が重要なので、見切り品は絶対に買わないと決めています><
グリルで焼いたら、皮はパリッと。身はふっくら。

さばの塩焼き
好きになった。

パパが大好きなチョレギ風サラダを。

ビール
欲しいわ。

日曜日に作ったれんこんとこんにゃくのきんぴら。まだ大丈夫でした。

れんこん
食感が
いいよね。

冷ややっこはかつおぶしとねぎをのせて。

しんぷる
いず
べすと。

今年はいちご高いらしいですね。久々にいちご登場。
果物が食卓にあるとうれしい気持ちになりますね。

おお、
いちごじゃん!

きょうは25分で一汁三菜ごはんが完成♪
手を動かしていた時間は短いですが、魚の下処理の時間を含めたら少し時間がかかってしまいました。でも時間オーバーしちゃっても、おいしくなるならいいかな~^^

☞きょうの一汁三菜ごはんのレシピを知りたい方にリンクを貼っておきます。ぜひ作ってみてくださいね。

-ごはん日記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

きょうの一汁三菜ごはん#26【ごはん日記】

水曜日:きょうの一汁三菜ごはん こんばんは、ゆりママです。こちらの地域はお天気がよく気持ちよい一日でした!朝から洗濯物をまわして衣類を干し、物干し竿のスペースが余っていたのでついでに毛布も洗いました^ …

きょうの一汁三菜ごはん#18【ごはん日記】

木曜日:きょうの一汁三菜ごはん こんばんは、ゆりママです。きょうは朝からお部屋のお掃除をしてすっきり。お昼はまったりおうちカフェしました^^今回は先輩ママしばちゃんからいただいたルピシアのピッコロをい …

きょうの一汁三菜ごはん#30【ごはん日記】

火曜日:きょうの一汁三菜ごはん こんばんは、ゆりママです。きょうは賞味期限間近の生クリームを使うべく、バスク風チーズケーキを作ってみました^^ みなさんバスクチーズケーキはご存じですか?セブンイレブン …

【週末の作り置き】共働き主婦のリアルなキッチン現場#5【ごはん日記】

こんにちは、共働き主婦のゆり子です。今週は暑かったり涼しかったりと寒暖差が大きかったですね。みなさんは体調はいかがでしょうか?バランスの良い食事をして健やかに過ごしていきたいものですね♪今週の作り置き …

きょうの一汁三菜ごはん#9【ごはん日記】

木曜日:きょうの一汁三菜ごはん こんばんは、ゆりママです。きょうは風が強くて寒かったですね、ぶるぶるっっみなさん体調はいかがですか?あったかいお風呂につかってゆっくり休んでくださいね。 さて、きょうは …

プロフィール