レシピ集 平日の時短ごはん

ヘルシ~♪豆腐とほうれん草のグラタン【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年5月9日 更新日:

ママのお悩み解決レシピ
「旦那さんのためにヘルシーで満足感のあるおかずを作ってあげよう♪」

旦那さんが最近太ってきたのよね。メタボが心配だわ。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します!

こんなことで悩んでます

□旦那さんはおなかがぽっこり。健康が心配。
□ 私も最近太ってきたからヘルシーなものが食べたい。
□ヘルシーでも満足感のあるものが食べたい。

このレシピなら解決できます!

□豆腐とほうれん草を使ったヘルシーグラタン♪
□ホワイトソースは電子レンジで簡単♪
□満足感のある一品です♪


さぁ、そんな素敵なレシピを紹介していきますよ~♪

ヘルシ~♪豆腐とほうれん草のグラタン

調理時間:20分
ヘルシ~♪豆腐とほうれん草のグラタン

材料

①豆腐は木綿豆腐を使うとしっかりとした食感に♪
②ホワイトソースは電子レンジで時短♪牛乳を少しずつ加えて混ぜてダマにならないように気をつけよう♪

材料2人分
木綿豆腐1丁
ほうれん草1/2袋
塩コショウ各少々
バター10g
ピザ用チーズ適量
[ホワイトソース]
バター20g
小麦粉大さじ2
牛乳250cc
コンソメ小さじ1
塩コショウ各少々

作り方

豆腐はキッチンペーパーで包んで水気を切る。約10分くらい置いておく。

ほうれん草はきれいに洗ってラップで包み、600W2分加熱する。冷水にとる。

ほうれん草と豆腐は食べやすい大きさに切る。

*ホワイトソース作り
耐熱容器にバターを入れて600W20秒加熱。小麦粉を加えて混ぜ、さらに牛乳を少しずつ入れて混ぜる。コンソメと塩コショウをし、再度ラップをして600W3分加熱。さらに混ぜる。

5

フライパンにバターを引いて豆腐を炒め、しょうゆを加えて焼きめをつけながら炒める。ほうれん草も加え、塩コショウで味を整える

6

豆腐とほうれん草を交互に入れて、ホワイトソースをかける。ピザ用チーズをかけて、トースターで約6〜7分焼いたら完成♪

やさしい味わいでとってもおいしいですよ♡豆腐は木綿だとしっかり食感で食べ応えがでるのでおすすめです♪

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ほくほく♪かぼちゃの煮物【週末の作り置きおかずレシピ】

ほくほく♪かぼちゃの煮物 調理時間:15分保存期間:冷蔵5日冷凍1ヵ月 ◎ 強めの中火で煮崩れの心配なし! ◎ 冷やしてもホクホク♪お弁当にも! ◎ βカロテンで風邪予防&美肌効果も! 材料 …

【時短&簡単】ブリの味噌焼き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ジューシーなブリに濃厚な味噌だれをぬって、香ばしく焼き上げました。濃厚な味噌味はごはんのお供にはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。 ★こんな人におすすめ □魚不足な人 □ごはんがすす …

ブリと根菜の照り焼き【平日の時短ごはん】

コメント 脂ののったブリと根菜を使って、ごはんがすすむ照り焼きにしました。3歳の息子が「ブリ大好き!蓮根おいしい!」と喜んで食べてくれました。魚と野菜が一緒にとれるボリュームたっぷりのおかずは主菜1品 …

冷凍作り置き♪ツナとお豆のトースト

缶詰を使ってパパッと栄養たっぷりトースト。ツナとお豆で朝からしっかり タンパク質をとろう♪ 忙しい平日の朝は時間とのたたかい。朝ごはんをゆっくり食べる時間を作るために週末に作り置きしておくのがおすすめ …

【からだリセット】デトックス野菜スープ

年末年始の暴飲暴食、胃が疲れた時におすすめ 不足しがちなビタミンミネラル食物繊維たっぷり♪脂肪を燃えやすくするデトックススープです。シンプルな味付けだからこそ、素材本来の旨みを感じることができます。 …

プロフィール