レシピ集 平日の時短ごはん

ヘルシ~♪豆腐とほうれん草のグラタン【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年5月9日 更新日:

ママのお悩み解決レシピ
「旦那さんのためにヘルシーで満足感のあるおかずを作ってあげよう♪」

旦那さんが最近太ってきたのよね。メタボが心配だわ。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します!

こんなことで悩んでます

□旦那さんはおなかがぽっこり。健康が心配。
□ 私も最近太ってきたからヘルシーなものが食べたい。
□ヘルシーでも満足感のあるものが食べたい。

このレシピなら解決できます!

□豆腐とほうれん草を使ったヘルシーグラタン♪
□ホワイトソースは電子レンジで簡単♪
□満足感のある一品です♪


さぁ、そんな素敵なレシピを紹介していきますよ~♪

ヘルシ~♪豆腐とほうれん草のグラタン

調理時間:20分
ヘルシ~♪豆腐とほうれん草のグラタン

材料

①豆腐は木綿豆腐を使うとしっかりとした食感に♪
②ホワイトソースは電子レンジで時短♪牛乳を少しずつ加えて混ぜてダマにならないように気をつけよう♪

材料2人分
木綿豆腐1丁
ほうれん草1/2袋
塩コショウ各少々
バター10g
ピザ用チーズ適量
[ホワイトソース]
バター20g
小麦粉大さじ2
牛乳250cc
コンソメ小さじ1
塩コショウ各少々

作り方

豆腐はキッチンペーパーで包んで水気を切る。約10分くらい置いておく。

ほうれん草はきれいに洗ってラップで包み、600W2分加熱する。冷水にとる。

ほうれん草と豆腐は食べやすい大きさに切る。

*ホワイトソース作り
耐熱容器にバターを入れて600W20秒加熱。小麦粉を加えて混ぜ、さらに牛乳を少しずつ入れて混ぜる。コンソメと塩コショウをし、再度ラップをして600W3分加熱。さらに混ぜる。

5

フライパンにバターを引いて豆腐を炒め、しょうゆを加えて焼きめをつけながら炒める。ほうれん草も加え、塩コショウで味を整える

6

豆腐とほうれん草を交互に入れて、ホワイトソースをかける。ピザ用チーズをかけて、トースターで約6〜7分焼いたら完成♪

やさしい味わいでとってもおいしいですよ♡豆腐は木綿だとしっかり食感で食べ応えがでるのでおすすめです♪

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

切り干し大根の彩りツナサラダ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 切り干し大根のパリパリ食感が楽しい『切り干し大根のツナサラダ』。ツナ缶の汁には旨味たっぷりなので、汁は捨てずに活用します!人参ときゅうりを入れて彩りとボリュームをアップ♪冷蔵庫で冷やしていた …

圧力鍋で時短♪豚の角煮【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「圧力鍋を使ってとろとろ豚の角煮を作ろう♪」 とろとろの豚の角煮が作りたい。でもとろとろになるまで煮込むのって大変そう。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなこと …

簡単♪ほうれん草とベーコンのキッシュ【平日の時短ごはんレシピ】

冷凍パイ生地シートで簡単にキッシュが作れる♪ ぎっしり詰まった「ほうれん草とベーコンのキッシュ」は 野菜たっぷりで体に嬉しいおかず♪ 見た目が華やかなのでおもてなし料理にもおすすめ。キッシュというと少 …

ホクホク蓮根の味噌汁【平日の時短ごはんレシピ】

コメント シャキシャキ食感が楽しい「蓮根の味噌汁」。おいしい味噌汁があるだけで食事の満足度があがります!時間がある時は昆布とかつお節で丁寧にだしをとり、忙しいときはパック出汁でお手軽に!具材を変えるだ …

冷凍ストック♪和風ツナマヨトースト

コメント 旨みたっぷりのツナと香り豊かな海苔をのせた和風ツナマヨトースト。4歳の息子は「トーストの中で1番好き」と言って1枚ペロリと食べていました!具材をのせた状態で冷凍しておけば忙しい時にパパッと食 …

プロフィール