だしうまレシピ レシピ集

超簡単&素材を生かす♪トマトのサラダ【だしうまレシピ】

投稿日:

超簡単&素材を生かす♪トマトのサラダ【だしうまレシピ】

「真っ赤に熟したトマトはシンプルに輪切りにして生でいただく」

ずっしり重くて赤いトマトは夏の象徴。かじった時の弾力のあるトマトは絶品です。トマトのみずみずしさと旨みと存分に味わえるように、厚めの輪切りにして酢とレモン汁とオリーブオイルを混ぜて塩コショウでシンプルにいただきます。

超簡単&素材を生かす♪トマトのサラダ【だしうまレシピ】

調理時間:5分
超簡単&素材を生かす♪トマトのサラダ【だしうまレシピ】

材料

◎真っ赤に熟したトマトは生でいただく♪
◎素材の甘みを生かしたシンプルサラダ♪
◎超簡単ドレッシングレシピ♪

材料2人分
トマト1個
[ドレッシング]
オリーブオイル大さじ1
大さじ1/2
レモン汁大さじ1/2
少々
ブラックペッパー少々

作り方

ドレッシング作っておく

トマトは1㎝幅の厚めの輪切りにする

トマトを盛り付けてドレッシングをかけたら完成

少しお高いトマトを買ってきました♪素材本来の美味しさを味わいたかったのでシンプルに!とても美味しかったです!

-だしうまレシピ, レシピ集

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪アスパラつくねの甘辛だれ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ジューシーなアスパラつくねのレシピです。旬のアスパラガスを包んだつくねは、シャキシャキ食感がアクセントになってとってもおいしいです。甘辛だれを絡めてごはんがすすむ味わいに仕上げました。晩ごは …

鶏大根【作り置きおかずレシピ】

鶏大根 調理時間:20分保存期間:冷蔵4日 ◎ 鶏の旨みが大根に染み渡る ◎ 主菜にもなる煮物おかず ◎ 常備菜としておすすめ 材料 材料2~3人分倍量鶏肉200g40g大根1/2本1本ごま油適宜適宜 …

水菜とトマトのサラダ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント シャキシャキとした歯ごたえが楽しい水菜を使ったサラダです。おうちにある材料で簡単に作れるドレッシングをかけて召し上がれ。 ★こんな人におすすめ □手作りドレッシングを作りたい人 □野菜不足の …

ブリと根菜の照り焼き【平日の時短ごはん】

コメント 脂ののったブリと根菜を使って、ごはんがすすむ照り焼きにしました。3歳の息子が「ブリ大好き!蓮根おいしい!」と喜んで食べてくれました。魚と野菜が一緒にとれるボリュームたっぷりのおかずは主菜1品 …

簡単♪ベジチリコンカン【平日の時短ごはんレシピ】

お肉を使わずに豆と野菜だけで作るベジチリコンカン♪ チリコンカンとは、豆と肉、野菜をチリ (唐辛子) 風味でスパイシーに煮込んだアメリカ料理。本日はお肉を使わずにお豆と野菜だけで作る「ベジチリコンカン …

プロフィール