だしうまレシピ レシピ集

長芋と鶏肉のほくほく煮【だしうまレシピ】

投稿日:

長芋と鶏肉のほくほく煮【だしうまレシピ】

「長芋は出汁でさっと煮てほくほく食感に」

長芋は調理方法によって食感が変わるお野菜。生で食べるとシャキシャキ食感、煮るとほくほく食感を楽しめます。今回は昆布だしで鶏肉と一緒にさっと煮込んであげました。昆布だしと鶏肉のうま味があれば最低限の味付けでおいしくいただけます。少しアクセントに柚子胡椒を入れて召し上がれ。

長芋と鶏肉のほくほく煮【だしうまレシピ】

調理時間:25分
長芋と鶏肉のほくほく煮【だしうまレシピ】

材料

◎昆布だしのグルタミン酸と鶏肉のイノシン酸でうま味アップ♪
◎鶏肉に焼き目をつけて香ばしさをプラス♪

材料2人分
鶏もも肉200g
長芋200g
適宜
[煮汁]
昆布だし200cc
しょうゆ大さじ1
砂糖小さじ1
柚子こしょう1cm

作り方

鶏肉は余分な脂を取り除き一口大に切る。長芋は皮をむき3センチ幅のいちょう切りにする。

フライパンに油を熱し、鶏肉を炒め焼きめをつける。さらに長芋を加えてさっと炒める。

煮汁を加えて落し蓋をし約10〜15分煮たら完成!

長芋に鶏肉と昆布だしのうま味が染み込んでいてとってもおいしいです。ぜひ作ってみてくださいね。

-だしうまレシピ, レシピ集

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪豚こま肉と夏野菜のピリ辛炒め【平日の時短ごはん】

夏野菜たっぷりの『豚こま肉と夏野菜とピリ辛炒め』のレシピです。コスパ抜群の豚こま肉を使ったおかずはお財布にもやさしい主婦の味方です。 簡単♪豚こま肉と夏野菜とピリ辛炒め【平日の時短ごはん】 〈コツ・ポ …

簡単♪鶏むね肉のさっぱりトマトだれ【平日の時短ごはん】

初夏に食べたくなる鶏むね肉のさっぱりトマトだれ 『鶏むね肉のさっぱりトマトだれ』のレシピです。汗ばむ陽気になってきた今日この頃。ヘルシーなむね肉を香ばしく焼いて、さっぱりとしたトマトだれをかけていただ …

簡単♪キムチアボカド納豆の冷やしうどん【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 発酵食品のキムチ&納豆とアボカドをたっぷり乗せた冷やしうどんは栄養満点♪さっぱりとしているので疲れている日もおいしくお召し上がりいただけます。使う材料はとってもシンプル&ささっと5分で作れま …

超簡単♪とろ〜り卵のカレードリア【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「余ったカレーでおいしいドリアを作っちゃお♪」 カレーを作ると余ってしまい連日カレーなんてことも。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □余った …

ぶりの照り焼き【平日の時短ごはん】

コメント 和食の定番料理のひとつ「ぶりの照り焼き」。脂ののったぶりをふっくら照りよく仕上げました。フライパンひとつでパパッと作れるので平日の晩ごはんにもおすすめです。 ★こんな人におすすめ □魚を食べ …

プロフィール