
「豚肉と野菜から出るうま味で最高においしい豚汁を」
豚汁は豚肉と野菜から出るうま味だけで十分おいしくできるのでだしいらず。水からゆっくり煮て食材のうま味を引き出します。
簡単♪うま味たっぷり豚汁【だしうまレシピ】
調理時間:20分
材料

水からゆっくり煮ることで具材のうま味を引き出します
材料 | 2人分 |
---|---|
豚バラ | 140g |
人参 | 小1/2本 |
ごぼう | 1/3本 |
その他、里芋や大根などあれば | 適宜 |
ごま油 | 適宜 |
味噌 | 大さじ1〜2 |
水 | かぶるくらいの水 ※今回は400cc |
作り方
1
豚バラは食べやすく切る。
人参は5mm幅のいちょう切り。
ごぼうはタワシで洗って薄い輪切りにし、水に5分程度さらす。

2
鍋にごま油をすこしひいて豚肉を炒める。色が変わったらごぼう、人を炒め合わせてかぶるくらいの水を入れる。

3
具材が柔らかくなったら火を止めて味噌でとく。


たんぱく質と野菜がしっかりとれる豚汁は栄養もばっちり♪疲れた日にぴったりです。