レシピ集 平日の時短ごはん

うま味たっぷり豚汁【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年7月17日 更新日:

コメント
お肉と野菜がたっぷり入った豚汁は、脇役ではなくまさに主役のおかず。豚汁とごはんさえあれば十分満足できる献立になります。豚肉と野菜から出るうま味は体にしみる美味しさですよ。

こんな人におすすめ
□野菜不足の人
□温かいおかずが食べたい人

豚肉には疲労回復効果のあるビタミンB1がたっぷり♪
ごぼうはしっかりとした歯ごたえと独特な香りが特徴的なお野菜。食物繊維が豊富なので腸内環境を整えてくれる効果が期待できます。ごぼうの皮には老化防止に役立つポリフェノールが含まれているので、皮はたわしなどで軽くこそげる程度にしてあげるのがおすすめです。
人参はβカロテンを豊富に含む緑黄色野菜です。βカロテンは必要に応じて体内でビタミンAにかわり、免疫力を高めたり、目の健康を守る役割を果たしています。

調理時間:30分
冷蔵2~3日目安
材料4人分
豚バラ肉(薄切り)100g
人参1/2本
ごぼう1/3本
大根4㎝
長ねぎ1/2本
ごま油適量
味噌大さじ2.5
出汁または水800ml

作り方

1

豚バラ肉は3cm幅に切る。ごぼうはタワシで洗ってささがきにし、水に5分程度さらす。人参と大根は5mm幅のいちょう切りにする。長ねぎは斜め薄切りにする。

2

鍋にごま油を熱し、豚肉を中火で炒める。色が変わったらごぼう、人参、大根、長ねぎを炒め合わせる。

3

出汁を加えて具材に火が通るまで煮る。味噌を溶き入れる。

ポイント
・水からゆっくり煮ることで具材のうま味を引き出します
・ごぼうは単純に切るよりも、ささがきにしたほうが厚みが出て風味や食感を楽しむことができます
・一味唐辛子をアクセントとして入れてもおいしいです

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しっとり♪鮭そぼろ【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「毎朝のお弁当づくりも作り置きおかずで楽々♪」 毎朝5時に起きてお弁当づくり、、、昼間は眠くて仕事に集中できない。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩ん …

チンゲン菜とちくわのオイスター炒め【平日の時短ごはん】

コメント チンゲン菜とちくわを使ったスピード副菜です。シャキシャキとした食感とほのかな甘みがおいしいチンゲン菜とうまみのあるちくわを一緒に炒めたおかずはあと一品に大活躍。献立の満足度をあげてくれること …

レンジで簡単♪棒棒鶏【平日の時短ごはん】

暑い日におすすめ!電子レンジでチンするだけの簡単レシピが大活躍♪ レンジでチンするだけで作れる『棒棒鶏』のレシピです。ねりごま不要のお手軽レシピ♪刻みねぎをたっぷり入れたごまだれで召し上がれ♪ レンジ …

トマトのごまマヨ和え【平日の時短ごはん】

トマトを使った簡単副菜 『トマトのごまマヨ和え』のレシピです。冷蔵庫で冷やしたトマトのごまマヨ和えは、暑い日に食べたくなる副菜です。 トマトのごまマヨ和え【平日の時短ごはん】 調理時間:3分保存期間: …

ほくほく♪かぼちゃの煮物【週末の作り置きおかずレシピ】

ほくほく♪かぼちゃの煮物 調理時間:15分保存期間:冷蔵5日冷凍1ヵ月 ◎ 強めの中火で煮崩れの心配なし! ◎ 冷やしてもホクホク♪お弁当にも! ◎ βカロテンで風邪予防&美肌効果も! 材料 …

プロフィール