レシピ集 平日の時短ごはん

【時短&簡単】ブリの味噌焼き【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2021年2月22日 更新日:

コメント
ジューシーなブリに濃厚な味噌だれをぬって、香ばしく焼き上げました。濃厚な味噌味はごはんのお供にはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。

こんな人におすすめ
□魚不足な人
□ごはんがすすむおかずを作りたい人
□おつまみをつくりたい人

ぶりには血液をサラサラにしてくれるEPA(エイコサペンタエン酸)や脳を活性化させてくれるDHA(ドコサヘキサエン酸)が含まれています。

調理時間:10分
材料2人分
ブリ2切れ
長ねぎ1本
油適量
醤油大さじ1
片栗粉適量
A味噌大さじ2
Aみりん大さじ1
A砂糖大さじ1/2
Aすりごま大さじ2
A生姜(すりおろし)1/2片

作り方

1

長ねぎは4センチ幅に切る。
ブリは醤油を軽くまぶしてすぐにキッチンペーパーで拭き取る。片栗粉をうすくまぶす。

2

フライパンに油を熱しブリと長ねぎを並べる。ブリは皮目を下にして中火でこんがり焼く。

3

両面に焼き色がついたら、余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。
混ぜ合わせたAを塗って香ばしく炒まったら完成。

ポイント
・ブリを焼く前に醤油洗いすることで魚の臭みを抑え下味をつけることができます
・片栗粉をうすくまぶすことでたれとの絡みをよくします
・ブリは皮目をカリッと焼くとおいしくお召し上がりいただけます

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪ほうれん草とベーコンのキッシュ【平日の時短ごはんレシピ】

冷凍パイ生地シートで簡単にキッシュが作れる♪ ぎっしり詰まった「ほうれん草とベーコンのキッシュ」は 野菜たっぷりで体に嬉しいおかず♪ 見た目が華やかなのでおもてなし料理にもおすすめ。キッシュというと少 …

簡単♪厚揚げと卵のさっぱり煮【だしうまレシピ】

「疲れた日にはさっぱりといただける煮物をどうぞ」 疲れがたまっているときこそ栄養たっぷりのごはんを食べたいもの。ただ、食欲が出ないなんてこともありますよね。そんなときにおすすめなのが「厚揚げと卵のさっ …

やみつきスタミナサーモン漬け丼【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 1度食べたらやみつきになる『スタミナサーモン漬け丼』のレシピです!めんつゆをベースに、醤油とごま油をちょこっと入れて。すりおろしにんにくを入れて香り豊かに♪たったの5分で食欲そそるスタミナ丼 …

絶品♪蓮根と豚バラの甘辛炒め【平日の時短ごはん】

コメント 蓮根と豚バラ肉を使った甘辛おかずはごはんすすむ味わい。普段の晩ごはんだけでなく、お弁当の一品やビールのおつまみにも大活躍です。 蓮根のシャキシャキ食感を楽しむため、蓮根は縦切りにして繊維を残 …

厚揚げと豚バラのピリ辛炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 炒めるだけの簡単レシピで忙しい平日の晩ごはんに大活躍。コチュジャンでコクのあるピリ辛おかずに仕上げました。厚揚げを入れてボリュームも満点。濃いめの味つけでごはんがすすみます。 ●こんな方にお …

プロフィール