レシピ集 平日の時短ごはん

3種のきのこの和風パスタ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年8月30日 更新日:

3種のきのこの和風パスタ【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
3種のきのこを使って香り豊かに仕上げた和風パスタです。シンプルな材料で作ったとは思えないほどきのこの香りが風味豊かでとってもおいしいですよ♪ぜひ作ってみてくださいね。

こんな人におすすめ
□麺料理が好きな人
□忙しい人

きのこは食物繊維が豊富で低エネルギー。食物繊維は腸の働きを整える効果があります。そのほか、糖質の吸収を緩やかにして血糖値の急激な上昇を防いだり、余分なコレステロールの排泄するなど、生活習慣病予防にも効果的だと言われています。

調理時間:15分
材料2人分
乾燥パスタ160g
ぶなしめじ1/3パック
舞茸1/3パック
椎茸2個
かいわれ大根1/2パック
バター30g
A湯1.5L
A塩大さじ1(15g)
B醤油大さじ1/2
B酒大さじ1/2
B粗びき黒こしょう少々

作り方

1

ぶなしめじは石づきを切り落とし、小房に分ける。舞茸は小さく割く。椎茸は石づきを切り落とし、5mm厚に切る。かいわれ大根は根元を切り落とす。

鍋にAを入れ、乾燥パスタを袋の表記より1分短く茹でる。

フライパンにバター15gを熱し、ぶなしめじ、舞茸、椎茸を中火で炒める。

2

きのこがしんなりしたら、Bを入れて炒める。茹でたパスタとバター15g、かいわれ大根を入れてさっと炒め合わせる。

ポイント
・きのこは複数種類使ったほうが風味豊かに仕上がります。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

やみつき♪のりバターうどん【休日の昼ごはんレシピ】

コメント シンプルで簡単なのに、びっくりするほどおいしい『のりバターうどん』。のりの香りとバターのコクが相性抜群!4歳の息子もぺろりと食べてくれました。 ★こんな人におすすめ □ささっとランチを作りた …

白菜の塩昆布和え【週末の作り置きおかずレシピ】

白菜の塩昆布和え 調理時間:10分保存期間:冷蔵3日月 ◎ 白菜のおつまみレシピ♪ ◎ 超簡単♪塩昆布で和えるだけ♪ ◎ 白菜の大量消費にも♪ 材料 材料4人分倍量白菜1/8個1/4個塩小さじ1/2小 …

【断食・腸活】骨だしスープ(鶏手羽)

「コラーゲン豊富な骨だしスープで断食&腸活!」 便秘に悩み腸内環境を改善したいと思っていた時「ボーンブロスファスティング」を発見。1日1食栄養豊富な骨だしスープに置き換えて腸内を休ませながら無理なくプ …

蓮根入り♪鶏団子の甘酢あん【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 一口大に丸めた鶏団子はボリューム満点!蓮根入りでシャキシャキ食感が楽しめます。揚げずに焼くだけなので後片付けはラクチン♪甘酢だれが食欲そそる一品です。 ★こんな人におすすめ □パパッと晩ごは …

小松菜とねぎの味噌汁【平日の時短ごはんレシピ】

コメント シャキシャキ食感が楽しい「小松菜とねぎの味噌汁」。お好みで七味唐辛子を入れて。小松菜のほのかな苦みがクセになる味わいです。おいしい味噌汁があるだけで食事の満足度があがります!時間がある時は昆 …

プロフィール