レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪メカジキのムニエル【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2021年3月1日 更新日:

コメント
スーパーでお馴染みのメカジキをムニエルに仕上げました。ふっくらジューシーなめかじきのムニエルは何度でも食べたくなるおいしさ。バターのコクと醤油の香ばしさが食欲をそそります。
こんな人におすすめ
□魚料理が面倒だと思っている人
□魚料理のレバートリーを増やしたい人
□洋食メニューが好きな人
めかじきはくせのない味わいで食べやすいお魚です。身は薄いピンク色で、白っぽいものは脂のりがよいものです。※めかじきは「カジキマグロ」と言われていますがマグロの仲間ではありません。


調理時間:10分(下処理時間を除く)
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料2人分
メカジキ2切れ
ほうれん草1/2束
塩適量
小麦粉適量
オリーブオイル適量
バター20g
醤油大さじ1

作り方

1

めかじきは塩をふり10〜15分おいておく。
切り身の表面についた水分をキッチンペーパーで拭き取る。

2

ほうれん草は4㎝幅に切り、茎と葉を分けておく。

3

めかじきに小麦粉を薄くまぶす。

4

フライパンにオリーブオイルを熱し、めかじきの両面に焼き目をつけるように中火で炒める。

5

めかじきの表面に焼き目がついたらほうれん草の茎を加え、蓋をして弱火で3分蒸し焼きにする。

6

ほうれん草を葉を加えてさっと炒める。バターと醤油を加えてひと煮だちさせて火をとめる。

ポイント
・魚に塩をふることで余分な水分が出てきます。これをキッチンペーパーで拭くとることで魚の臭みを抑えることができます(省略可)
 ・切り身に小麦粉をまぶすことでうまみを閉じ込めてしっとり仕上がります&たれとのからみがよくなります

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

節約♪豚こま肉と春キャベツのお好み焼き【平日の時短ごはん】

春キャベツと豚こま肉でふわふわお好み焼き 『豚こま肉と春キャベツのお好み焼き』のレシピです。旬の春キャベツを使って季節を感じるお好み焼きに♪お肉はコスパの良い豚こま肉で作ります。 節約♪豚こま肉と春キ …

簡単おつまみ♪手羽先の甘辛だれ【時短レシピ】

コメント 手羽先で作れる簡単おつまみレシピです。にんにく生姜入りの甘辛だれを絡めた一品はお酒がぐびぐび進んでしまう味わいです。 ★こんな人におすすめ □おつまみを作りたい人 □ごはんがすすむ味付けが好 …

簡単なのに絶品♪我が家の生姜焼き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 家庭料理の定番人気の「豚の生姜焼き」。我が家では豚ロースではなく豚バラ肉を使っています!厚みが薄く脂がのっている豚バラ肉を使うことで、簡単にやわらかジューシーな生姜焼きに♪生姜だれとの絡みも …

ヘルシ~♪にら&豆腐入り鶏団子【週末の作り置きおかずレシピ】

ヘルシ~♪にら&豆腐入り鶏団子 調理時間:10分保存期間:冷凍1ヵ月 ◎ 豆腐入りのヘルシー鶏団子♪ ◎ にらがアクセント♪ ◎ 週末に作って冷凍保存しておく♪ 材料 材料2~3人分倍量鶏ひき肉160 …

簡単♪ぷりぷり海老と春野菜の五宝菜【平日の時短ごはんレシピ】

ぷりぷり海老と春野菜たっぷりの五宝菜 春野菜をたっぷり使った旬おかず『ぷりぷり海老と春野菜の五宝菜』。彩り豊かな春野菜と大きめの海老を使って華やかに♪むきえびを使えばパパッと簡単に作れます。 簡単♪ぷ …

プロフィール