
旬のアスパラガスを楽しむ豚つくね
春になると国産のアスパラガスがスーパーに並びます。旬のアスパラガスを使ったボリューム満点の 『アスパラの豚つくね』のレシピ♪食卓に出せばきっと家族みんな笑顔になれるはず。
調理時間:30分
材料

◎ひき肉は体温で痛まないように手早くこねる
◎余分な油をキッチンペーパーで拭き取ることでたれが絡みやすくなる
◎卵がおうちにない場合は入れなくてもOK!しっかりこねれば大丈夫です(ジューシーさは劣りますが粘り気はでます)
| 材料 | 2人分 |
|---|---|
| アスパラガス | 3本 |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| ひき肉 | 250〜300g |
| 卵 | 1個 |
| 生姜 | 1/2片 |
| 薄力粉 | 適宜 |
| 油 | 適宜 |
| 塩コショウ | 適宜 |
| 片栗粉 | 大さじ1 |
| 〈甘辛たれ〉 | |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| みりん | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
作り方
1
アスパラは根元1㎝切り落とし、下部の硬い部分はピーラーで皮をむく。2等分に切る。

2
長ねぎはみじん切り。生姜はすりおろす。

3
ボウルにひき肉、長ねぎ、卵白、すりおろし生姜、塩コショウ、片栗粉を入れてこねる。※卵黄は食べるときに使うので残しておく

4
アスパラに薄力粉をまぶし、ひき肉を巻きつける。

5
フライパンに油を熱し、アスパラつくねをころころ転がしながら表面に焼き目をつける。

6
蓋をして5分蒸し焼きにする。

7
余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。

8
甘辛たれを入れて、スプーンですくってかけながら炒め絡める。


旬のアスパラガスは甘くてやわらかくてとってもおいしいですよ。ぜひ作ってみてくださいね。



コメント