レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪厚揚げとひき肉のピリ辛炒め【平日の時短ごはん】

投稿日:2021年4月21日 更新日:

コメント
厚揚げとひき肉だけでパパッとボリューム満点のおかずのできあがり♪ピリッとした豆板醤がアクセントになっていてごはんがすすみます。

こんな人におすすめ
□仕事や子育てに追われている方
□平日料理をする時間がない方
□ボリューム満点のおかずが作りたい方


調理時間:15分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料3~4人分
厚揚げ2枚
牛豚合いびき肉200g
A醤油大さじ2
A酒大さじ2
Aみりん大さじ2
A砂糖大さじ2
A酢大さじ1
Aすりおろしにんにく1/2かけ分
A豆板醤小さじ1
A片栗粉大さじ1
A水大さじ2

作り方

1

厚揚げは食べやすい大きさに切る。

2

フライパンを熱し、豚ひき肉をこんがり焼き付けるように中火で炒める。となりでは厚揚げを並べてきつね色になるまで炒める。

3

余分な油をキッチンペーパーで拭き取る。Aを加えて全体を炒め合わせる。

ポイント
・調味料を入れる前に余分な油をふき取ることで味が馴染みやすくなります。
・事前に調味料に片栗粉を入れて混ぜておけば、ダマになる心配もなく簡単にとろみをつけることができます。片栗粉は沈殿しやすいので調味料を加える直前に必ずしっかり混ぜてから加えてください。
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です。

※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

冷凍作り置き♪ツナ缶でカレートースト

ツナ缶でパパッとカレートーストに大変身♪朝からしっかりタンパク質をとろう 忙しい平日の朝は時間とのたたかい。朝ごはんをゆっくり食べる時間を作るために週末に作り置きしておくのがおすすめ。具材をのせた状態 …

シャキねば♪長芋と納豆【平日の時短ごはんレシピ】

シャキシャキねばねば副菜で健康的に♪ シャキねば食感がたのしい『長芋納豆』のレシピです。混ぜるだけで簡単にヘルシーな副菜のできあがり♪ シャキねば♪長芋と納豆【平日の時短ごはんレシピ】 調理時間:5分 …

豆苗の豚巻きレンジ蒸し~梅だれ~【平日の時短ごはん】

コメント 電子レンジでパパッと作れる豚巻きのレシピです。通年手ごろに購入できる豆苗を使えば節約おかずに♪さっぱりとした梅だれをかけていただきます。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われて忙しい …

簡単♪チキンかあさん煮【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ほっと心がなごむ『チキンかあさん煮』。チキンカツを作るのは大変なので、このレシピでは鶏もも肉に片栗粉をまぶして揚げ焼きにするだけにしています。厚衣にすれば出汁を吸っておいしいおかずに仕上がり …

とろーり♪豚肉と白菜のポン酢炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 体が疲れている日によく作る我が家の疲労回復メニューです。体の内側から元気になれるようにビタミンB1が豊富な豚肉と野菜をたっぷりと取り入れました。ポン酢のさわやかな香りでさっぱりとお召し上がり …

プロフィール