レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪豆腐と野菜のとろとろ煮【平日の時短ごはん】

投稿日:2022年1月7日 更新日:

コメント
豆腐と野菜たっぷりのスープおかずは栄養満点。生姜がふわっと香るやさしい味わいは心が和むおいしさです。

こんな人におすすめ
□胃腸が疲れている人
□ダイエット中の人
□体が温まるごはんを作りたい人

豆腐や鶏肉は消化によいので食欲が出ない日や胃腸が疲れている日におすすめです。

調理時間:15分
材料2~3人分
鶏ひき肉150g
木綿豆腐250g
A人参1/2本
A白菜1枚
A長ねぎ1/2本
生姜1片
B和風顆粒だし小さじ1/2
B水200cc
B酒大さじ1
Bみりん大さじ1
C片栗粉大さじ1
C水大さじ1
醤油大さじ1
ごま油適量

作り方

1

木綿豆腐は食べやすい大きさに切る。人参は皮をむき短冊切りにする。長ねぎは斜め薄切りにする。白菜は芯と葉を分ける。芯はそぎ切りにし、葉はざく切りにする。生姜は千切りにする。Cを合わせ水溶き片栗粉を作る。

2

深めのフライパンにごま油を熱し、弱火で生姜を炒める。香りが出てきたら鶏ひき肉を加えて中火で炒める。色が変わったらAを入れてさっと炒める。

3

豆腐とBを加えて蓋をし、弱めの中火で5分煮る。

4

醤油を加えて混ぜ火をとめる。よく混ぜた水溶き片栗粉を加えて手早く混ぜる。

ポイント
・片栗粉は沈殿しやすいので調味料を加える直前に必ずしっかり混ぜてから加えてください

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

豚こまピーマンのスタミナ炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 家計にやさしい豚こま肉を使ったスタミナおかずです!ピーマン、玉ねぎを炒めて、にんにく生姜がアクセントの甘辛だれで仕上げた一品はごはんがモリモリすすむ味わいです。パパッと簡単に作れるので、忙し …

セロリと油揚げの味噌汁【平日の時短ごはんレシピ】

コメント シャキシャキ食感とさわやかな香りが楽しめる「セロリと油揚げの味噌汁」。おいしい味噌汁があるだけで食事の満足度があがります!時間がある時は昆布とかつお節で丁寧にだしをとり、忙しいときはパック出 …

アボカドとトマトのおもてなしサラダ【ごちそうハレの日ごはん】

アボカドとトマトの華やかサラダはお祝い料理の副菜に♪ お祝いごはんには華やかな副菜を添えたい。そんな時におすすめなのがこの『アボカドとトマトのおもてなしサラダ』。アボカドとトマトを交互に盛りつけて手作 …

海老とアスパラのガーリック炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 冷凍むきえびを使ってパパッと作れる『海老とアスパラのガーリック炒め』のレシピです。プリッとした海老と旬のアスパラを使ったおかずは見栄えも華やか。ガーリックの香りが食欲をそそります。 ★こんな …

マッシュポテトのミートグラタン【平日の時短ごはんレシピ】

マッシュポテトのミートグラタン 調理時間:20分 ◎ クリーミーなマッシュポテトが美味しい♪ ◎ コクのあるミートソースでこんがりと♪ ◎ 子供から大人まで喜ぶメニュー♪ 材料 材料②人分倍超ミートソ …

プロフィール