レシピ集 平日の時短ごはん

レンジで簡単♪もやし入りコロコロハンバーグ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年4月2日 更新日:

コメント
とにかく忙しくて時間がない、、そんな時に大活躍してくれるのがこの電子レンジだけで作れるコロコロハンバーグ。卵とパン粉がなくても作れるので材料をそろえることができない時に重宝しますよ!シャキシャキ食感が楽しいもやしを入れてボリュームアップ。コロコロとした可愛らしいハンバーグは小さなお子さまも食べやすいおかずです。

こんな人におすすめ
□毎日仕事や家事で忙しい人
□電子レンジで簡単に作りたい人
□小さなお子さまがいる人

ひき肉は家計にやさしいお手頃価格で、扱いやすくおいしいのでさまざまな料理に使われます。変色がなく色が鮮やかなものが鮮度が高い証拠。日持ちしないのでなるべく早く使いきりましょう。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安/冷凍2週間目安
材料3人分
牛豚合いびき肉350g
もやし1/2袋
A塩こしょう少々
Aマヨネーズ大さじ1
Bケチャップ大さじ2
Bウスターソース大さじ2
バター15g

作り方

1

ボウルに牛豚合いびき肉とAを加え、粘り気が出るまでこねる。もやしを入れてポキポキ折りながら混ぜ合わせる。一口大に丸めて耐熱容器に並べる。

2

混ぜ合わせたBを肉だねに回しかけ、バターをのせる。ふわっとラップをし、電子レンジ600W7〜8分加熱する。

3

ラップをはずし、全体を混ぜてハンバーグとたれをしっかり絡ませる。

ポイント
・ひき肉ともやしを混ぜる時、もやしは手でポキポキと折りながら混ぜてください。
・電子レンジの機種や食材の状態によって加熱時間が異なります。
様子をみながら完全に火が通るまで加熱してください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

枝豆つくねの生姜あん【平日の時短ごはん】

ヘルシーな鶏つくねにさっぱりとした生姜あんをかけて ヘルシーな『枝豆つくねの生姜あん』のレシピです。枝豆を入れて彩り豊かに。ふわふわとした食感の鶏つくねにさわやかな生姜あんをからめていただきます。 枝 …

チーズ入り♪えのきの肉巻き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント えのきとチーズをくるんだ肉巻きレシピです!シャキッとした食感が楽しいえのきととろりと出てくるチーズが絶品♪甘辛だれとの相性も抜群です!タンパク質だけでなく食物繊維も一緒にとれるので腸活してい …

バッター液で簡単♪チキン南蛮【平日の時短ごはんレシピ】

バッター液で簡単♪チキン南蛮 調理時間:30分 ◎ バッター液で簡単!カリッとジューシーに♪ ◎ 自家製タルタルソースをたっぷりかけて♪ ◎ おうちでも簡単にお店の味に♪ 材料 材料2人分倍量鶏もも肉 …

簡単♪鶏むね肉のさっぱりトマトだれ【平日の時短ごはん】

初夏に食べたくなる鶏むね肉のさっぱりトマトだれ 『鶏むね肉のさっぱりトマトだれ』のレシピです。汗ばむ陽気になってきた今日この頃。ヘルシーなむね肉を香ばしく焼いて、さっぱりとしたトマトだれをかけていただ …

鶏ささみと厚揚げの甘辛だれ【平日の時短ごはんレシピ】

鶏ささみと厚揚げの甘辛だれ 調理時間:15分保存期間:冷蔵3日 ◎ 鷄ささみは片栗粉まぶしてしっとり仕上げ♪ ◎ 厚揚げ入りでボリューム満足♪ ◎ 甘辛だれでごはんがすすむ♪ 材料 材料2人前倍量・厚 …

プロフィール