レシピ集 平日の時短ごはん

豆苗ともやしのピリ辛だれ【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年9月13日 更新日:

豆苗ともやしのピリ辛だれ【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
シャキシャキとした食感が楽しい「豆苗ともやしのピリ辛だれ」。ぜひ作ってみてくださいね。

こんな人におすすめ
□あと一品ほしい人
□野菜不足が気になる人

豆苗には骨の形成を助けるビタミンKや老化防止に役立つビタミンAやCのほか、妊娠中や授乳中は特に意識して摂りたい葉酸などが含まれています。

調理時間:5分
材料2~3人分
豆苗1袋
もやし1/2袋(100g)
A醤油大さじ1
A酢大さじ1
A砂糖大さじ1/2
Aごま油小さじ1
A豆板醤小さじ1/4

作り方

1

豆苗は根元を切り落として長さ半分に切る。

耐熱容器に豆苗、もやしを入れて、ふわっとラップをし、電子レンジ600W3分加熱する。粗熱をとり、ペーパーで水気をふき取る。

2

1とAを和える。

ポイント
・水っぽくならないようにもやしと豆苗は水気をしっかりふき取ってください。
・にんにくをちょっと入れてもおいしいです○

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

簡単5分♪和風トマトサラダ【平日の時短ごはん】

コメント 真っ赤なトマトがおいしい簡単副菜です。生姜の効いた和風ドレッシングでさっぱりと。 冷蔵庫で冷やしてお召し上がりください。 ★こんな人におすすめ □トマトでパパッと副菜を作りたい人 □あと一品 …

チーズ入り♪ピーマンの肉巻き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 家族から「おいしい!」と絶賛のピーマンの豚バラ巻きは我が家の定番おかず。シャキシャキ食感のピーマンとジューシーな豚バラ肉は相性抜群です。一口かじれば中からチーズがとろり。甘辛だれで絡めたおか …

鶏むね肉とスナップえんどうのバター醤油炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント スナップえんどうの甘みとシャキシャキ食感が楽しめる炒め物です!鶏むね肉は片栗粉をまぶしてしっとりと♪バター醤油の定番味でごはんがすすみます。 ★こんな人におすすめ □旬の野菜 を楽しみたい人 …

小松菜ときのこのおろし和え【平日の時短ごはんレシピ】

小松菜ときのこのおろし和え 調理時間:15分 ◎ 濃いめのごはんがすすむおかずに合う副菜♪ ◎ さっぱりいただける箸休めに♪ ◎ 彩りも美しく食卓が華やぎます♪ 材料 材料3~4人前倍量・小松菜1/2 …

からだに嬉しい♪夏野菜のパスタソース【だしうまレシピ】

「夏野菜のうま味たっぷり。体にうれしいパスタを」 野菜をふんだんに使ったパスタソースは素材のやさしい味わいが楽しめ、栄養もたっぷり。セロリのさわやかな香りがアクセント。夏に食べたいパスタです。 からだ …

プロフィール