レシピ集 平日の時短ごはん

めんつゆで簡単♪茄子の焼き浸し【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年11月6日 更新日:

めんつゆで簡単♪茄子の焼き浸し【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
めんつゆでささっと作れる『茄子の焼き浸し』のレシピです。とろりとした茄子はジューシーでとってもおいしいです。

こんな人におすすめ
□野菜不足が気になる人
□簡単に作れる副菜レシピを探している人
□あと一品ほしい人

茄子の紫色の皮にはアントシアニンの一種であるナスニンが含まれており、抗がん作用や老化防止効果が期待できるといわれています。

調理時間:15分
冷蔵2~3日目安
材料2人分
茄子2本(150g)
ごま油大さじ1・1/2
Aめんつゆ(2倍濃縮)30ml
A水30ml
Aすりおろし生姜1/3かけ分
削り節適量

作り方

1

茄子はヘタを切り落とし、縦半分に切る。皮に浅く斜めに切り込みを入れ、3等分に切る。

2

フライパンにごま油を中火で熱し、茄子の皮目を下にして並べて炒める。

3

茄子の皮が鮮やかになってきたら裏っ返し、しんなりしたら、Aを加えて約5分煮る。器に盛りつけ、削り節をのせる。

ポイント
・生姜1かけ=大さじ1弱=チューブ約5cm目安です。
※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください。
・茄子は切ってすぐに油で炒めるため、あく抜き工程はとばしています。独特の渋みも油で調理するとほとんど感じなくなります。気になる方は水に3分程度さらしてください。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

簡単♪鶏と野菜の南蛮漬け【平日の時短ごはん】

コメント こんがりと焼き揚げた鶏肉と野菜に南蛮酢が染み込んでとってもジューシー。さっぱりとした南蛮酢で食欲そそります。週末に作り置きしておくと忙しい日のごはんに重宝します。 ★こんな人におすすめ □さ …

簡単10分♪さつま芋のハニーバターチーズ【弁当おかず】

韓国で話題のスイーツをお弁当に♪ 韓国で話題の「さつま芋のハニーバターチーズ」お手軽に電子レンジで作れるお弁当用レシピを作ってみました♪お弁当の一品にアクセントとして入れるのもいいかも♡ 簡単10分♪ …

しそチーズ入り♪味噌だれ豚カツ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント お家でパパッと手軽に作れる『しそチーズ入り♪味噌だれ豚カツ』!薄切りの豚肉を使えば火の通りも早く時短できる&やわらかな食感になるので小さなお子さまでも食べやすく一石二鳥!卵と小麦粉と水を混ぜ …

3種のきのことツナの和風パスタ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 3種のきのこを使って香り豊かに仕上げた和風パスタです。シンプルな材料で作ったとは思えないほどきのこの香りが風味豊かでとってもおいしいですよ♪ぜひ作ってみてくださいね。 ★こんな人におすすめ …

アボカドと卵のごまマヨ和え【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 栄養満点のスピード副菜『アボカドと卵のごまマヨ和え』のレシピです。クリーミーなアボカドと卵は相性抜群♪香りのよいすりごまをたっぷりと入れて仕上げました。 ★こんな人におすすめ □副菜がほしい …

プロフィール