じゃがいもとひき肉のチーズ焼き

じゃがいもとひき肉のチーズ焼き
コメント
ホールトマト缶でささっと作れる「じゃがいもとひき肉のチーズ焼き」。使う材料はじゃがいもと豚ひき肉とトマト缶だけ!トマト缶は安くて使い勝手もよくとっても便利です♪ホクホクのじゃがいもは食べ応え抜群♪豚肉とトマトの旨みたっぷりのおかずはとってもおいしいですよ♪ぜひ作ってみてくださいね。

じゃがいもにはビタミンCがたっぷり♪抗酸化作用により細胞の老化を防ぎ、免疫力アップに期待できます。
ひき肉は家計にやさしいお手頃価格で、扱いやすくおいしいのでさまざまな料理に使われます。変色がなく色が鮮やかなものが鮮度が高い証拠。日持ちしないのでなるべく早く使いきりましょう。
ホールトマトはカットトマトに比べると味が濃く、より熟していて甘いです。

調理時間:15分
材料2人分
豚ひき肉200g
じゃがいも2個(300g)
Aホールトマト缶1/2缶(200g)
Aウスターソース大さじ1
Aコンソメ小さじ1
塩・こしょう各少々
ピザ用チーズ40g

作り方

1

じゃが芋は皮をむき、1cm厚の輪切りにして水にさらす。水気を切り、耐熱容器にいれてふんわりとラップをし、電子レンジ600W6~7分加熱する。

2

フライパンを熱し、豚ひき肉をほぐしながら中火で炒める。脂が出てきたら、1を加えてさらに炒める。ひき肉の色が変わったら、Aを加えてトマトを崩しながら炒める。塩・こしょうで味を調える。

3

耐熱容器に盛りつけ、ピザ用チーズをかける。トースターで表面がこんがり焼けるまで焼く。

ポイント
・カットトマト缶でもお作りいただけます。
・ウスターソースを入れてコクを出します。
・チーズをかけてトースターでこんがり焼くとおいしいです。
・時短したい人はフライパンにチーズを入れてふたをして蒸し焼きしてもOKです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました