
コメント さつま芋と鮭だけで作れるスピードおかずです。ホクホク食感のさつま芋と脂ののった鮭は相性抜群。とろりと伸びるチーズがまた絶品です。きのこを入れてあげると香りもアップしておいしいですよ。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われて忙しい人 □パパッとごはんを準備したい人 □お弁当づくりをしている人 さつま芋には不足しがちな食物繊維が豊富に含まれています。皮には食物繊維・ビタミン・ミネラル・アントシアニン・クロロゲン酸など栄養がたっぷり♪皮までまるごと食べるのがおすすめです。鮭は体をつくるたんぱく質のほか、体の調子を整えるビタミン類も豊富。また体内でほとんど作ることができないDHAやEPAという脂肪酸が含まれています。DHAは主に脳や神経の発達に、EPAは血管や血液の健康維持に効果があるといわれています。
●調理時間:15分 材料2人分 さつま芋1本 鮭2切れ マヨネーズ大さじ1 醤油大さじ1 塩少々 こしょう少々 ピザ用チーズ40g
作り方
1
さつま芋は輪切りし、耐熱容器に入れて大さじ1の水をふる。ふわっとラップをし600W約4〜5分加熱する。

2
鮭は表面の水分をキッチンペーパーで拭き取り一口大に切る。

3
フライパンにマヨネーズを熱し鮭の皮を下にして並べ中火で炒める。鮭に火が通ったらさつま芋を加えて炒める。醤油、塩こしょうを加えて味を調える。

4
耐熱容器に入れ、ビザ用チーズを盛り付ける。トースターでこんがりするまで焼く。

ポイント