おもてなし料理 レシピ集

ひき肉&じゃが芋入り♪簡単オムライス【ごちそうハレの日ごはん】

投稿日:2021年3月17日 更新日:

ひき肉&じゃが芋入り♪簡単オムライス【ごちそうハレの日ごはん】

ひき肉とじゃが芋でパパッと作れる簡単オムライス♪

おうちにある材料でパパッと作れる『ひき肉とじゃが芋入り♪簡単オムライス』のレシピです。こどもが大好きなケチャップベースの味付けで、ひき肉とじゃが芋が入っているから食べ応えも◎。半熟とろとろの卵をのせれば、華やかなオムライスのできあがり♪

ひき肉&じゃが芋入り♪簡単オムライス【ごちそうハレの日ごはん】

調理時間:20分
 ひき肉&じゃが芋入り♪簡単オムライス【ごちそうハレの日ごはん】

材料

◎ひき肉は焼き付けるように炒めると香ばしくなって美味。お肉の臭みも抑えることができる。
◎ケチャップとウスターソースは水分を飛ばしてからごはんと和えることでベチャッとなるのを防ぐ。

材料2人分
牛豚合挽肉100g
じゃが芋1個
玉ねぎ1/4玉
4個(2個/人)
バター20g
ケチャップ大さじ3
ウスターソース
※ない場合はケチャップだけでもOK
大さじ1
ごはん300g
塩コショウ少々

作り方

玉ねぎはみじん切り。
じゃがいもは細かく切って耐熱皿にいれて水大さじ1をふりふわっとラップをし600W2〜3分加熱する。

フライパンにバター10gを熱し玉ねぎを炒める。透き通ってきたら左に寄せて、右側にひき肉を入れて焼き付けるように炒める。

ひき肉がこんがり焼けてきたら崩しながら玉ねぎと混ぜ合わせ、じゃがいもを入れてさっと炒める。

フライパンの端にケチャップとウスターソースを入れて炒め、水分を飛ばしてから全体に和える。

5

ごはんを入れて混ぜ、器に盛り付ける。

6

※卵は1人ずつ作る
卵を2個割りほぐし塩を少し入れて混ぜる。
きれいにしたフライパンにバター5gを熱し卵液を入れる。

7

ヘラで卵のふちをいったりきたりしながら、半熟状になったらそのままごはんの上に盛り付ける。

パパッと作れるので平日の晩ごはんにはもちろん、子供のお祝いメニューにもおすすめです。

-おもてなし料理, レシピ集

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

きゅうりのキムチ和え【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ごま油香る『きゅうりのキムチ和え』のレシピです。ポリポリ食感のきゅうりとピリッとしたキムチは相性抜群♪やみつきになるおいしさです。ビールのおともにもぴったりですよ。 ★こんな人におすすめ □ …

もちもち絶品♪簡単に作れるニラ餃子【おもてなし料理】

もちもち絶品♪簡単に作れるニラ餃子 調理時間:40分 ◎ もちもち餃子がたまらなくおいしい♪ ◎ ぱくぱく食べれちゃう小さな餃子♪ ◎ 混ぜて包んで焼くだけ簡単♪ 材料 材料2〜3人分(小40個分)倍 …

豚肉とじゃが芋のガーリック炒め【平日の時短ごはん】

コメント ホクホクのじゃが芋と旨みたっぷりの豚バラ肉を使ったおかずは食べ応え抜群。にんにくの香り豊かな濃いめの味付けでごはんがすすみます。パパッと作れるので忙しい日の晩ごはんやお弁当の一品にもおすすめ …

簡単♪パリパリチキンのおろしにんにく醤油【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 皮をパリッと香ばしく焼き上げたパリパリチキンのレシピです。大根おろし×大葉×にんにく醤油だれは最強の組み合わせ♪おいしくてごはんがモリモリ進みます。片栗粉をまぶして焼けば鶏むね肉でもしっとり …

レンジで簡単♪茄子のポン酢浸し【平日の時短ごはん】

電子レンジでパパッと作れる茄子の副菜レシピ 電子レンジでパパッと作れる『茄子のポン酢浸し』のレシピです。さっぱりとした副菜は夏にぴったりです。 レンジで簡単♪茄子のポン酢浸し【平日の時短ごはん】 調理 …

プロフィール