レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪ほっこりチキンかあさん煮【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:

簡単♪ほっこりチキンかあさん煮

大戸屋風『チキンかあさん煮』をパパッと作ってみた♪

和食ごはんといったら大戸屋。本日は大戸屋の定番メニュー『チキンかあさん煮』をできるかぎり手軽に再現できるようにレシピを考えてみました。チキンカツにすると手間がかかるので今回は手軽に片栗粉をまぶして。厚衣にすれば出汁を吸っておいしいおかずに。野菜たっぷりの彩りおかずで食卓も華やぎます。ぜひ作ってみてくださいね。

簡単♪ほっこりチキンかあさん煮【平日の時短ごはんレシピ】

調理時間:20分
 簡単♪ほっこりチキンかあさん煮【平日の時短ごはんレシピ】

材料

◎厚衣にしてだし汁を吸わせる
◎めんつゆなら簡単にぱぱっと作れる

材料2〜3人分
鶏肉1枚(250~300g)
じゃが芋1個
人参1/2本
蓮根小1節
大根10cm
ほうれん草2株
めんつゆ(3倍濃縮)150cc
450cc
片栗粉適宜
適宜
塩コショウ適宜

作り方

じゃが芋は皮付きのまま一口大に切る。耐熱皿に入れてふわっとラップをし電子レンジ600W2分半〜3分加熱する。

ほうれん草はラップをして600W1分加熱する。流水で冷やして、ぎゅっと絞り水気を切り、3㎝幅に切る。

玉ねぎは薄切り。人参は一口大の乱切り。蓮根は輪切りにして水にさらす。大根は皮をむいてすりおろす。

鶏肉は一口大に切り塩コショウで下味をつける。たっぷりめに片栗粉をまぶす。

5

フライパンなら油を熱し、鶏肉の皮目を下にして並べ炒める。

6

鶏肉を焼いている隣で、めんつゆ、水、玉ねぎ、人参、蓮根を深めのフライパンに入れて煮立てる。煮たったら蓋をして5分煮る。

7

こんがり焼いた鶏肉とじゃが芋、大根おろしを入れてさっと煮る。

8

ほうれん草を添えたら完成。

厚衣のチキンに出汁をたっぷり吸わせて♪野菜たっぷりで健康的なおかずです。めんつゆ&大根おろしでさっぱりといただけます。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪ベーコンとじゃが芋のチーズ焼き【平日の時短ごはん】

コメント ホクホクのじゃが芋と旨みたっぷりの厚切りベーコンを使ったおかずは食べ応え抜群。たっぷりのチーズをかけて香ばしく焼き上げた一品は子どもから大人まで笑顔になる美味しさです。パパッと作れるので忙し …

夏野菜と鶏むね肉のパワーサラダうどん【平日の時短ごはん】

タンパク質と野菜がしっかりとれるパワーサラダうどん 夏にはひんやり冷たい麺が食べたくなる。本日は『夏野菜と鶏むね肉のパワーサラダうどん』のレシピをご紹介。鶏むね肉と夏野菜をのせて、キムチ汁入りのピリッ …

簡単♪ピーマンの煮びたし【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「ピーマンで箸休めメニューを作ろう♪」 野菜不足。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □野菜不足□ピーマンでおいしい副菜が作りたい このレシピ …

超簡単♪鮭とさつま芋のチーズ焼き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント さつま芋と鮭だけで作れるスピードおかずです。ホクホク食感のさつま芋と脂ののった鮭は相性抜群。とろりと伸びるチーズがまた絶品です。きのこを入れてあげると香りもアップしておいしいですよ。 ★こん …

ルーなしで簡単♪きのこのチキンクリームシチュー【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ルーなしでささっと作る「きのこのチキンクリームシチュー」。シンプルな材料だけで作るクリームシチューは心が和むやさしい味わい。きのこをたっぷり使って香り豊かに仕上げています。寒い日にぜひ食べて …

プロフィール