レシピ集 平日の時短ごはん

簡単♪野菜たっぷり麻婆豆腐【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:

簡単♪野菜たっぷり麻婆豆腐【平日の時短ごはんレシピ】

大戸屋風 『コクうま麻婆豆腐』をパパッと作ってみた♪

和食ごはんといったら大戸屋。本日は大戸屋の定番メニュー『コクうま麻婆豆腐』をできるかぎり手軽に再現できるようにレシピを考えてみました。茄子とピーマン入りの野菜がたっぷりとれる麻婆豆腐。アクセントとして最後に山椒とラー油を入れたらピリッと辛い本格麻婆豆腐のできあがり♪

簡単♪野菜たっぷり麻婆豆腐【平日の時短ごはんレシピ】

調理時間:20分
 簡単♪野菜たっぷり麻婆豆腐【平日の時短ごはんレシピ】

材料

◎豆板醤、にんにく、生姜は焦げやすいので弱火でゆっくりと香りをうつしていく
◎ひき肉は焼き付けるように炒めると香ばしさがプラスされ、お肉の臭みを抑えることができる

材料2人分
絹ごし豆腐250g
ひき肉100g
茄子1本
ピーマン1個
きのこ1/2パック
長ねぎ1/2本
生姜1/2片
にんにく1/2片
ごま油適宜
豆板醤小さじ1
〈A〉
鶏がらスープ120cc
甜麺醤大さじ2
醤油小さじ1
オイスターソース小さじ1/2
塩コショウ少々
〈水溶き片栗粉〉
片栗粉大さじ1
大さじ2
〈仕上げ〉
ラー油お好み
ごま油お好み
粉山椒お好み

作り方

豆腐は水気を切って2センチ角に切る。熱湯で2分茹で水気を切る。

長ねぎ、生姜、にんにくはみじん切り。茄子とピーマンは乱切り。

フライパンに少し多めのごま油を熱し、ピーマンと茄子を揚げ焼きして、お皿に取り出す。

フライパンにごま油を熱し、長ねぎ、にんにく、生姜、豆板醤を入れて弱火で炒める。

5

香りがたってきたら、ひき肉をこんがり焼き付けるように炒める。

6

〈A〉と豆腐、きのこを入れて中火にして3〜4分煮る。

7

茄子とピーマンを加えてさっと炒める。火を弱めて水溶き片栗粉を回し入れる。大きくヘラで混ぜながらとろみをつける。

8

ごま油、ラー油、粉山椒をお好みで加えて完成。

材料は多く見えますが、レシピ工程はとってもシンプル♪ぜひ作ってみてくださいね。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪とうもろこしのチャーハン【平日の時短ごはんレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「夏においしいとうもろこしでチャーハンを作ろう♪」 旬のおかずを作りたい。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □旬の野菜を使ったごはんを作りた …

もちもち絶品♪簡単に作れるニラ餃子【おもてなし料理】

もちもち絶品♪簡単に作れるニラ餃子 調理時間:40分 ◎ もちもち餃子がたまらなくおいしい♪ ◎ ぱくぱく食べれちゃう小さな餃子♪ ◎ 混ぜて包んで焼くだけ簡単♪ 材料 材料2〜3人分(小40個分)倍 …

レンジで簡単♪鶏ささみのキムチ和え【平日の時短ごはん】

コメント 高たんぱく質・低脂質な鶏ささみと、発酵食品のキムチを使ったヘルシーなおかずは、ダイエット中の人やリセットごはんにぴったり。ピリッと辛いキムチとやわらかな鶏ささみは相性抜群。食感と彩りのアクセ …

簡単♪じゃが芋ののり塩バター【平日の時短ごはんレシピ】

コメント バターと青のりの香りがホクホクのじゃが芋と相性抜群♪2歳の息子もパクパクとおいしそうに食べてくれました。 ★こんな人におすすめ □パパッと副菜を作りたい方 □弁当づくりをしている方 □小さな …

【常備菜】かぼちゃのマリネ【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「かぼちゃで夏にぴったりの副菜を作ろう♪」 かぼちゃは買ったけどいつも煮物になりがちなのよね。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □ かぼちゃ …

プロフィール