レシピ集 平日の時短ごはん

ゆでだこで簡単♪たこの唐揚げ【平日の時短ごはん】

投稿日:

ゆでだこで簡単♪たこの唐揚げ

サクサクおいしいたこの唐揚げ♪栄養もたっぷり!

おいしくてとまらない 『たこの唐揚げ』のレシピです。 サクサクとした衣とプリッとしたたこの食感が楽しめます。たこの唐揚げは疲労回復や美肌効果に効果的。タコを油で揚げることで脂溶性ビタミンのビタミンEやAの吸収率をアップ♪タコに含まれるタウリンは疲労回復に効果が期待できますよ。

ゆでだこで簡単♪たこの唐揚げ【平日の時短ごはん】

調理時間:20分
ゆでだこで簡単♪たこの唐揚げ【平日の時短ごはん】

〈コツ・ポイント〉

◎ゆでだこを使えば火の通りを心配しなくてもOK♪
◎たこの下味をつけたあと水気をしっかり拭き取ってたっぷりめの片栗粉をまぶして揚げるとカリッとあがります。
◎油はねにお気をつけください

材料2人分
ゆでタコ(生食用)250g
片栗粉適宜
揚げ油適宜
かいわれ大根、レモンなどお好み
<A>
おろしにんにく 1片
おろし生姜1/2片
醤油大さじ1
大さじ1

作り方

1⃣

タコは食べやすい大きさのぶつ切りにする。

2⃣

ビニール袋にタコと<A>を入れて揉み込む。冷蔵庫で10分置いて味を馴染ませる。

3⃣

2をキッチンペーパーで水気をふきとる。たっぷり片栗粉をまぶす。

4⃣

深めのフライパンに油を底2㎝くらい入れて揚げ焼きにする。

5⃣

こんがり焼けたら網付きバットにあげて油切りする。

カリッと揚げるコツは、揚げる前にしっかりと水分をふきとり、たっぷりめの片栗粉をまぶしこと♪この工程をとばしてしまうとベチョッとして上手に揚がらないので気を付けてくださいね。

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水菜と春にんじんの和風サラダ【平日の時短ごはん】

水菜と春にんじんを使った旬サラダ 『水菜と春にんじんの和風サラダ』のレシピです。彩り華やかな副菜は食卓をぱっと明るくしてくれます。手作り和風ドレッシングで召し上がれ。 水菜と春にんじんの和風サラダ【平 …

きゅうりとしらすの酢の物【平日の時短ごはんレシピ】

コメント きゅうりとしらす干しを使ったさっぱりといただける酢の物です。箸休めにいかがでしょうか? ★こんな人におすすめ □副菜メニューに悩んでいる人 □箸休めになる副菜がほしい人 □さっぱりとした味が …

焼き夏野菜としらすの冷やしうどん【平日の時短ごはん】

焼き夏野菜をたっぷりのせ♪夏に食べたい冷やしうどん 『焼き夏野菜としらすの冷やしうどん』のレシピです。不足しがちな野菜がしっかりとれる冷やしうどんは夏バテ対策にもおすすめです。 焼き夏野菜としらすの冷 …

鶏むね肉とスナップえんどうのバター醤油炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント スナップえんどうの甘みとシャキシャキ食感が楽しめる炒め物です!鶏むね肉は片栗粉をまぶしてしっとりと♪バター醤油の定番味でごはんがすすみます。 ★こんな人におすすめ □旬の野菜 を楽しみたい人 …

簡単♪豆腐と野菜のとろとろ煮【平日の時短ごはん】

コメント 豆腐と野菜たっぷりのスープおかずは栄養満点。生姜がふわっと香るやさしい味わいは心が和むおいしさです。 ★こんな人におすすめ □胃腸が疲れている人 □ダイエット中の人 □体が温まるごはんを作り …

プロフィール