レシピ集 平日の時短ごはん

もやしとトマトのやみつきナムル【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2023年6月10日 更新日:

もやしとトマトのやみつきナムル【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
食卓に華やかな彩りを添えてくれる『もやしとトマトのやみつきナムル』のレシピです。大葉を和えて爽やかさに、さっぱりとお召し上がりいただけます。もやしを電子レンジで加熱して調味料と和えるだけ!パパッと食卓にだせるのも嬉しいポイントです♪冷蔵庫にしばらく置いてあげれば味が馴染みよりおいしく、ひんやりとした副菜をお楽しみいただけます。

こんな人におすすめ
□野菜不足が気になる人
□節約したい人
□あと一品ほしい人

調理時間:5分
冷蔵2~3日目安
材料3~4人分
もやし1袋(200g)
ミニトマト10個
大葉5枚
A醤油大さじ1
Aごま油大さじ1
Aすりおろしにんにく1/2かけ分
A白いりごま大さじ1

作り方

1

もやしは耐熱容器に入れ、ふわっとラップをし、600W3分加熱する。粗熱をとり、ペーパーで水気をふき取る。

2

大葉は千切りにする。ミニトマトは4等分に切る。

3

ボウルにもやし、ミニトマト、大葉、Aを入れて和える。

ポイント
・にんにく1かけ=小さじ1=チューブ約2~3cm目安です
※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください
・冷蔵庫にしばらく置いて味をなじませるとよりおいしくいただけます

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単♪さわらの大葉香味焼き【平日の時短ごはん】

はちみつ入りの味噌だれをつけて香ばしく焼き上げました はちみつ入りの味噌だれで仕上げた『さわらの大葉香味焼き』のレシピです。漬けおき時間はたったの10分♪パパッとおいしい魚おかずを食卓に。 簡単♪さわ …

とろとろ茄子の香味だれ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント ジューシーな茄子が美味しい「とろとろ茄子の香味だれ」。豆板醤を効かせたピリ辛だれととろりとした茄子が相性抜群です。あと一品にはもちろん、お酒のおつまみとしてもおすすめです。 ★こんな人におす …

ホクホク♪さつま芋のバターしょうゆ煮【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「さつま芋でおいしい副菜を作ろう♪」 さつま芋のレパートリーを増やしたい。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □さつま芋のレパートリーを増やし …

とうもろこしのバター醤油焼き【週末の作り置きおかずレシピ】

ママのお悩み解決レシピ「旬のとうもろこしをおいしく食べよう♪」 旬のとうもろこしをおいしく食べたいな。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します! こんなことで悩んでます □とうもろしをおいしく食べ …

超簡単なのに美味しい♪あさりの味噌汁【平日の時短ごはんレシピ】

超簡単なのに美味しい♪あさりの味噌汁 調理時間:10分 ◎ あさりだしは最高です♪ ◎ あさりだけのシンプルレシピ♪ ◎ 毎日の食卓を豊かにする味噌汁♪ 材料 材料2 人分倍量あさり200g400g味 …

プロフィール