レシピ集 平日の時短ごはん

枝豆つくねの生姜あん【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:

枝豆つくねの生姜あん【平日の時短ごはんレシピ】
コメント
ふわっと生姜が香る「枝豆つくねの生姜あん」。枝豆を入れて彩り豊かに仕上げました。ふわふわとした食感の鶏つくねにさわやかな生姜あんと大葉が相性抜群です。

こんな人におすすめ
□和食が好きな人
□ささっとごはんを用意したい人

調理時間:20分
材料2人分
鶏ひき肉300g
長ねぎ1/2本
冷凍むき枝豆30g
大葉3枚
Aすりおろし生姜1/2かけ分
Aマヨネーズ大さじ2
ごま油適量
酒大さじ2
B水100ml
Bすりおろし生姜1/2かけ分
B醤油大さじ1
Bみりん大さじ1
B片栗粉小さじ1

作り方

1

長ねぎはみじん切りにする。大葉は千切りにする。

ボウルに鶏ひき肉、長ねぎ、冷凍むき枝豆、Aを入れて粘り気が出るまでこねる。

2

肉だねを4等分にして楕円形に成形する。

フライパンにごま油を熱し、肉だねを並べて中火で炒める。

肉だねの表面に焼き目がついたら、酒をふり蓋をして弱火で約5分蒸し焼きにする。器に取り出す。

3

フライパンをさっとふき、混ぜ合わせたBを入れてとろみがつくまで弱火にかける。

4

器に盛りつけた2に3をかけて、大葉をのせる。

ポイント
・肉だねにマヨネーズを入れることでやわらかな食感に仕上がります。
・生姜1かけ=大さじ1弱=チューブ約5cm目安です。
※生とチューブ製品とでは同じ量でも香りの感じ方が異なるため、お好みで調整してください

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:

関連記事

簡単♪サバの味噌煮【平日の時短ごはんレシピ】※2人分

コメント 「サバの味噌煮」はごはんがすすむ和食の定番メニュー。鍋に煮汁を入れて煮込むだけの簡単レシピなので、疲れている日でも手軽に作れます。ふっくらジューシーなサバとコクのある味噌の風味をお楽しみくだ …

簡単♪茄子とひき肉の味噌炒め【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 炒めるだけでパパッと作れる簡単おかずは仕事で帰りが遅くなった日の晩ごはんに最適。茄子とピーマンが入った野菜たっぷりおかずは体にもうれしい一品です。香ばしい味噌の香りでごはんがすすむ♪にんにく …

超簡単♪鮭とさつま芋のチーズ焼き【平日の時短ごはんレシピ】

コメント さつま芋と鮭だけで作れるスピードおかずです。ホクホク食感のさつま芋と脂ののった鮭は相性抜群。とろりと伸びるチーズがまた絶品です。きのこを入れてあげると香りもアップしておいしいですよ。 ★こん …

鶏肉と厚揚げのヤンニョム風【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 鶏肉にたっぷり片栗粉をまぶしてあげることでピリ辛だれが絡んでごはんがすすむ絶品おかずに。厚揚げを入れてボリューム満点に仕上げました。お弁当の一品にもおすすめです。 ★こんな人におすすめ □ご …

ほくほく♪さつま芋と豚肉の照り煮【平日の時短ごはんレシピ】

ほくほく♪さつま芋と豚肉の照り煮 調理時間:15分保存期間:冷蔵5日 冷凍1ヵ月 ◎ ほくほく!さつま芋が美味しい主菜♪ ◎ きのこたっぷり!秋冬の味覚&満足ボリューム♪ ◎ あったか照り煮で …

プロフィール