
揚げさばにたっぷりの野菜をのせていただきます♪
『揚げさばと香味野菜のポン酢和え』のレシピです。揚げさばに野菜をたっぷりのせて、ポン酢だれをかけて召し上がれ。
揚げさばと香味野菜のポン酢和え【平日の時短ごはん】
調理時間:20分
| 材料 | 3人分 |
|---|---|
| さば | 2尾 |
| 赤パプリカ | 1/4個 |
| 黄パプリカ | 1/4個 |
| 大根 | 4㎝ |
| 人参 | 1/3本 |
| 水菜 | 1株 |
| かいわれ大根 | 1/2パック |
| 塩こしょう | 適宜 |
| 片栗粉 | 適宜 |
| 油 | 適宜 |
| <A> | |
| ポン酢 | 大さじ4 |
| ごま油 | 大さじ1 |
| にんにく | 1片 |
| 生姜 | 1/2片 |
作り方
①
さばは塩こしょうをふり、15分程度おいておく。

②
大根、人参、パプリカは千切りにする。かいわれ大根は根元を切り落とし半分に切る。

③
水菜は3㎝幅に切り。氷水にさらしてパリッとさせる。ザルにあげて水気を切っておく。

④
<A>の調味料と合わせておく。

⑤
さばから出た水分をキッチンペーパーで拭きとる。片栗粉をうすくまぶす。

⑥
フライパンに多めの油を熱し、さばを揚げ焼きにする。
こんがり焼けたらバットにあげて油切りする。

⑦
お皿に野菜→揚げさば→野菜を盛りつけ、<A>のたれをかけたら完成。


野菜をたっぷりのせたヘルシーな一品。ポン酢だれでさっぱりといただけます。



コメント