水曜日:きょうの一汁三菜ごはん

こんばんは、ゆりママです。
こちらの地域はお天気がよく気持ちよい一日でした!朝から洗濯物をまわして衣類を干し、物干し竿のスペースが余っていたのでついでに毛布も洗いました^^身の回りがきれいになって心もスッキリです^^
さて、きょうは小池さんが会見を開きましたね。東京都のコロナ感染が増加しているということで週末は外出自粛の要請がでました。感染の爆発的な増加を抑えられるよう、一人ひとりが協力して行動していきたいですね。私もなるべく外出しないように過ごしていきたいと思います><

冷凍保存方法について記事をアップ予定でしたがバタバタしてしまって更新できませんでしたすみません><インスタグラムでは簡単に解説していますのでぜひこちらをご覧ください☞インスタ名「ゆりママのまいにち一汁三菜ごはん」で検索すると出てきます♪
さてきょうの一汁三菜ごはんは

- れんこんのはさみ焼き
- 大根のごまポン酢
- ほうれん草のお浸し
- ぶなしめじの味噌汁
- 白米
- グレープフルーツ
きょうはれんこんが安かったので、鶏ひき肉を使ってはさみ焼きを作りました。たねにはひき肉だけでなく、すりおろしれんこんを入れています。もちっとした食感で美味。しょうが汁とごま油も少し入れて風味豊かに仕上げています。

シャキもちだね。おいしい。
副菜は作り置きおかずです♪ポリポリ食感が楽しい一品。

大根うまいね。
きょうも30分以内に「いただきます」できました♪
あしたは何にしようかな~^^
☞きょうの一汁三菜ごはんのレシピを知りたい方にリンクを貼っておきます。ぜひ作ってみてくださいね。