レシピ集 平日の時短ごはん

鶏肉ときのこの酒粕焼き【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:

鶏肉ときのこの酒粕焼き【平日の時短ごはんレシピ】

栄養の宝庫♪酒粕を使った鶏肉のおかず

栄養たっぷりの酒粕を使った『鶏肉ときのこの酒粕焼き』。酒粕はお米の栄養や旨みがギュッと詰まった優秀食材。免疫力アップや美肌効果に期待できるのでお疲れぎみの方や女性におすすめです。

鶏肉ときのこの酒粕焼き【平日の時短ごはんレシピ】

調理時間:15分
 鶏肉ときのこの酒粕焼き【平日の時短ごはんレシピ】

材料

◎鶏肉は皮目を下にして炒めることでカリッと香ばしく焼くことができる
◎酒粕はレンジで温めて柔らかくしておくとたれと混ぜ合わせやすくなる
◎粉山椒がアクセントになる

材料2人分
鶏肉1枚(200g)
きのこ1パック
ごま油適宜
ねぎお好み
粉山椒お好み
〈A〉
酒粕20g
味噌大さじ1
大さじ1
みりん大さじ1

作り方

鶏肉は余分な脂を切り落とし、一口大に切る。

酒粕はレンジで約30秒温めて柔らかくしておく。Aを合わせて混ぜておく。

フライパンにごま油を熱し、鶏肉の皮目を下にして炒める。

こんがり焼けたらきのこを投入。
しんなりしたらAを加えて炒める。
お好みでねぎと山椒をふったら完成。

酒粕は煮込んでもアルコールは残るようなので妊娠中の方や小さなお子様は控えたほうが〇アルコール分のない塩麹などで代用すると安心です

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

冷凍作り置き♪キャラメリゼオレンジトースト

オレンジをキャラメリゼしてデザート級トーストに 忙しい平日の朝は時間とのたたかい。朝ごはんをゆっくり食べる時間を作るために週末に作り置きしておくのがおすすめ。具材をのせた状態で冷凍しておけば忙しい時に …

冷凍作り置き♪ツナ缶でカレートースト

ツナ缶でパパッとカレートーストに大変身♪朝からしっかりタンパク質をとろう 忙しい平日の朝は時間とのたたかい。朝ごはんをゆっくり食べる時間を作るために週末に作り置きしておくのがおすすめ。具材をのせた状態 …

さっぱり♪トマトときゅうりの中華風サラダ【平日の時短ごはんレシピ】

コメント トマトときゅうりだけで作れる中華風サラダは我が家の定番メニュー。ごま油の香りとみずみずしいトマトときゅうりの食感でさっぱりとお召し上がりいただけます。和えるだけの簡単レシピですぐに食卓にだせ …

誰でも作れる♪にゃでぃあキャラ弁【Nadiaの公式キャラクター誕生記念】

コメント Nadiaの公式キャラクター「にゃでぃあ」の誕生を記念して「にゃでぃあ」をモチーフにしたお弁当を作ってみました!もふもふ感がキュートな「にゃでぃあ」の周りには、お花畑をイメージしたおかずを詰 …

レンジで簡単♪豚ときのこのハヤシライス【平日の時短ごはんレシピ】

コメント とにかく忙しいときに助かる『レンジで簡単♪豚ときのこのハヤシライス』。おうちにある食材とハヤシライスのルーを使ってささっと作れる簡単レシピです。残業で仕事帰りが遅くなってしまった日や、疲れて …

プロフィール