
豚こま肉&夏野菜をたっぷり使った節約おかず
節約おかずにおすすめな『豚こま肉と夏野菜のピリ辛炒め』のレシピです。茄子とトマトを入れてボリュームアップ♪栄養もたっぷりなので夏バテ対策にもおすすめです。
簡単♪豚こま肉と夏野菜のピリ辛炒め【平日の時短ごはん】
調理時間:10分

〈コツ・ポイント〉
①生姜は焦げやすいので弱火でじっくり香りをうつす
| 材料 | 2~3人分 |
|---|---|
| 豚こま肉 | 250g |
| 茄子 | 小2本 |
| トマト | 1個 |
| 長ねぎ | 1/2本 |
| 生姜 | 1/2片 |
| ごま油 | 適宜 |
| <A> | |
| 醤油 | 大さじ1 |
| 酒 | 大さじ1 |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| 豆板醤 | 小さじ1 |
作り方
1⃣
トマトは2㎝角に切る。
茄子は乱切りにして水にさらしてアクをとる。
長ねぎと生姜はみじん切り。

2⃣
フライパンにごま油を熱し、弱火で生姜を炒める。香りがたったら、豚肉、茄子、トマトを加えて炒める。

3⃣
お肉に火が通り、野菜もしんなりしたら、<A>と長ねぎを加える。全体に味が馴染んだら完成。


豆板醤でピリッと仕上げたおかずはごはんがすすみます。炒めるだけで簡単に作れるのでぜひお試しくださいね。



コメント