レシピ集 平日の時短ごはん

超簡単♪とろ〜り卵のカレードリア【平日の時短ごはんレシピ】

投稿日:2020年4月22日 更新日:

ママのお悩み解決レシピ
「余ったカレーでおいしいドリアを作っちゃお♪」

カレーを作ると余ってしまい連日カレーなんてことも。そんなお悩みのママに解決レシピをご提案します!

こんなことで悩んでます

□余ったカレーをアレンジが面倒で結局連日カレーです
□ ホワイトソースを作るのが大変そう

このレシピなら解決できます!

□余ったカレーは冷凍保存しておくと便利♪超時短ドリアなのに絶品です♪
□電子レンジでお手軽ホワイトソース作れるよ♪


さぁ、そんな素敵なレシピを紹介していきますよ~♪

とろ〜り卵のカレードリア

調理時間:15分
とろ〜り卵のカレードリア【平日の時短ごはんレシピ】

材料

①ホワイトソースは電子レンジでも簡単に作れるよ♪しっかり混ぜて作ろう♪
②キーマカレーなら冷凍しても食感が悪くならないので作り置きにおすすめだよ♪ゴロゴロとした野菜が入ったカレーは、冷凍すると食感が悪くなるので冷凍する前にじゃが芋や人参などは除いておこう♪

材料2人分
キーマカレー(レトルトカレー可)200g
ごはん300g
ピザ用チーズ適量
2個
[ホワイトソース]
バター10g
薄力粉大さじ1
牛乳150cc
塩こしょう各少々
コンソメ小さじ1/2

作り方

キーマカレーを解凍する。湯煎の場合は耐熱袋、鍋に直接触れないように加熱。電子レンジの場合は耐熱ガラスに移してふわっとラップをして加熱。

耐熱容器にバターを入れてラップをし600W20秒加熱。

薄力粉を加えて混ぜる。

牛乳を数回に分けて加え混ぜる。さらに塩コショウ・コンソメを加え混ぜる。ふんわりラップをし再度600W3分加熱。

5

4を混ぜて、ごはんを加えさらに混ぜる。

6

5を耐熱容器に盛り付ける。

7

解凍したキーマカレーを盛り付ける。

8

真ん中にくぼみをつくって卵を割り、周りにピザ用チーズを盛り付ける。

9

トースターで約5〜10分焼いたら完成♪

電子レンジで簡単にホワイトソースが作れるので、本格的なカレードリアが作れますよ♪おいしいのでぜひ作ってみてくださいね♪

-レシピ集, 平日の時短ごはん

執筆者:


  1. […] とろ〜り卵のカレードリア【平日の時短ごはんレシピ】 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鶏団子と白菜の中華あん【平日の時短ごはん】

コメント とろりとした中華あんが絡んだ鶏団子がおいしいおかずです。白菜の甘みときのこの香りを引きたつようにやさしい味わいに仕上げています。野菜たっぷりなので1品だけでも満足できるのも嬉しいポイント。パ …

簡単♪サバの味噌煮【平日の時短ごはんレシピ】

コメント 「サバの味噌煮」はごはんがすすむ和食の定番メニュー。鍋に煮汁を入れて煮込むだけの簡単レシピなので、疲れている日でも手軽に作れます。ふっくらジューシーなサバとコクのある味噌の風味をお楽しみくだ …

簡単なのに絶品♪フレッシュトマトのパスタ【だしうまレシピ】

「味の濃いミニトマトで作るフレッシュトマトソースは絶品です」 夏といえばトマト。味が濃くて皮のやわらかいミニトマトはトマトソース作りにぴったり。パスタは塩をたっぷりと入れて茹で、トマトソースには塩をい …

豚バラとさつま芋の甘辛炒め【平日の時短ごはん】

コメント さつま芋と豚バラ肉だけで作れるスピードおかずです。ホクホク食感のさつま芋と旨みたっぷりの豚バラ肉は相性抜群。甘辛だれでごはんがすすむ一品です。 ★こんな人におすすめ □仕事や子育てに追われて …

だしうま♪豚バラとなすのさっぱり煮【だしうまレシピ】

「昆布だし×豚肉の旨みで体にやさしい味わいを」 疲れた体を癒すだしうまレシピ。ビタミンたっぷりの夏バテ防止メニューです。昆布だしのグルタミン酸×豚肉のイノシン酸でうまみアップ♪塩分控えめでもおいしくい …

プロフィール