
コメント ホクホクのじゃが芋と旨みたっぷりの鮭を使ったおかずは食べ応え抜群。定番のバター醤油で仕上げた一品は子どもから大人まで喜ばれます。パパッと作れるので忙しい日の晩ごはんやお弁当の一品にもおすすめです。 ●こんな方におすすめ □ パパッと晩ごはんを作りたい方 □ 育ち盛りのお子さまがいる方 □ お弁当づくりをしている方 じゃが芋にはビタミンCがたっぷり♪抗酸化作用により細胞の老化を防ぎ、免疫力アップに期待できます。 ※ビタミンCは加熱に弱いですがじゃが芋に含まれるビタミンCはでんぷんに包まれているため、加熱による損失が少ないのが特徴です。
●調理時間:15分 材料2~3人分 鮭2切れ じゃが芋2個 塩適量 黒こしょう適量 油適量 〈A〉 バター15g 醤油大さじ1 すりおろしにんにく1/2片分
作り方
1
じゃが芋は皮を剥いて一口大に切り、水にさらす。水を軽く切って耐熱容器に入れ、ふわっとラップをし600W3〜4分加熱する。

2
鮭は表面についている水分をキッチンペーパーで拭き取る。一口大に切る。塩と黒こしょうをふり下味をつける。

3
フライパンに油を熱し、中火で鮭を炒める。表面がきつね色になってきたらじゃが芋を加えて炒める。

4
鮭に火が通って、じゃが芋に焼き目がついたら、<A>を加えて全体を炒め合わせる。

ポイント
・魚の表面についている水分は臭みにつながるので、キッチンペーパーで拭きとってあげるといいです
・じゃが芋は事前に電子レンジで加熱して柔らかくしておくと時短できます
・じゃが芋は電子レンジで温める前に、少し水をふってから温めるとしっとりと仕上がります